ブログ

2024年12月の記事一覧

生徒会役員選挙結果

 本日、お昼の放送にて、選挙管理委員長から生徒会役員選挙結果の放送が行われました。結果が放送されると、各教室から歓声と拍手があがっていました。

生徒会長、副会長に当選した生徒の皆さんから、一言いただきした。
【新生徒会長】
公約したことを「有言実行」し、皆さんの声を実現させます。どうぞよろしくお願いします。

 

【新生徒会副会長】
皆さんの信頼を裏切ることがないように、生徒会長を支え、皆さんの代表として精一杯働いていきます。温かいご声援と投票をくださり、ありがとうございました。

 

【新生徒会副会長】
皆さんが私に投票してくださり、本当にありがとうございました。楽しく、快適な学校生活を送れるように、力を尽くしていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

学校のよきリーダーとして、今後の活躍が期待されます。当選されなかった生徒の皆さんも、リーダーとしての資質のあるすばらしい生徒たちです。今後の多方面での活躍を期待しています。

 

 

12月12日(木) 習熟度別小集団学習

 3年生の数学の授業では、週4時間のうち3時間を希望者による習熟度別の小集団学習を行っています。少人数形式で、数学のT2、T3の先生が担当者として基本問題を繰り返して学習し、基礎学力の向上を図っています。また、県立高校受検対策として、県立高校の過去問の問1問題30年分を授業の初めに解いていますが、生徒は回を重ねるごとに点数が向上し、満点をとる生徒も多くなってきました。生徒は「分からない問題を気兼ねなく質問でき、個別に教えてくれるので助かっている」など授業に好意的で、意欲的に授業に臨んでいます。個別最適な学びの1つとして、生徒の伸びしろを広げられるよう、今後も粘り強く指導していきたいと思います。

臨時全校集会

 生徒の登下校における交通安全では、生徒自らの命を守るために保護者、地域の皆様のご協力をいただきながら、学校でも常日頃から継続して指導しているところです。特に下校時では日が暮れるのも早くなり、特に注意が必要です。しかしながら、ここのところ、自転車の乗り方で指導をする場面があり、交通安全の徹底を図るために臨時の全校集会を行いました。生徒の命を守るために、今後も継続して交通安全指導に力を入れてまいります。生徒の交通安全意識を高め、交通安全の徹底を図るために、保護者、地域の皆様のご協力もお願いします。

12月11日(水) ふれあい活動(ジャンボカルタ)

 七井中学校恒例のジャンボカルタ大会(ふれあい活動)を行いました。寒さが身にしみる季節になりましたが、校庭では生徒の笑顔がはじけていました。いつも楽しい企画・運営を行ってくれている生徒会役員のみなさん、ありがとうございます!

12月9日(月) 立会演説会

 生徒会長、副会長立候補者による立会演説会が行われました。どの立候補者も七井中学校をさらによい学校にしていくためのマニュフェストを力強く発表しており、大変頼もしく思えました。

12月7日(土) 三行詩コンクール表彰式

益子町青少年健全育成大会の席上で、本校生徒が「家庭の日〜家族のふれあい・我が家自慢〜三行詩コンクール」で表彰されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

優秀賞 3年 塩澤晴可さん

「反抗期 いつも何言われても反抗している でもほんとは言いたい いつもありがとう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優秀賞  1年 高塩眞羽さん

「家族に伝えたいこの気持ち 恥ずかしくて伝えられないけど 本当は伝えたい感謝の気持」

12/6(金)人権集会

 本日の6校時に人権擁護委員の方々にご講話いただき、人権集会を行いました。テーマは「インターネットと人権」。SNS等による誹謗中傷やネット被害は対岸の火事ではありません。生徒たちは今日の講話を通して、ネット被害にあわない、加害者にならないためにどうすべきか考えるよい機会となりました。ご家庭でも今日の人権集会を話題に取り上げてくださり、インターネットの活用の仕方についてお子様と一緒に再確認をしていただきたいと思います。


12/5(木) 新生徒会役員選挙

 次年度の生徒会役員を決める生徒会役員選挙が12月10日(火)に行われます。各学年から立候補者した生徒のポスターが昇降口前の掲示板や階段横に掲示されています。昨日から、立候補者の選挙活動や、応援弁士による昼の放送での応援演説も始まりました。立候補した生徒はみなやる気があり、人物的にもすばらしい生徒たちです。誰が生徒会役員に選ばれるかは分かりませんが、誰がなっても七井中学校のよきリーダーとして活躍してくれることと思います。

 

委員会活動

 放課後は委員会活動を行いました。どの委員会も活発に活動していました。

◆給食委員会は、白衣のチェック、配膳台の清掃を行っていました。

◆生徒会本部では、来週予定されている「ふれあい活動」の計画、準備を行っていました。

◆保健委員会では、加湿器の清掃を行っていました。

◆環境美化委員会は、校庭の落ち葉掃きを行っていました。

◆生活安全委員会では、あいさつ当番の計画と、掲示物の貼り替えを行っていました。

◆報道委員会は、お昼の放送原稿の読み合わせを行っていました。

◆図書委員会では、おすすめの本の整備を行っていました。