令和7年度
スポーツ大会 18日(日)に延期
本日実施予定のスポーツ大会ですが、悪天候のため明日18日に延期となりました。1日中雨が降っています。明日の天気は良さそうですが、校庭のコンディションが気になるところです。明日、無事に開催できることを祈りたいです。
保護者の皆様には一斉メールを送りましたが、明日の保護者駐車場は「益子町役場北側駐車場」「益子町民グランド」の2か所に変更となります。お間違えのないようお願いします。
スポーツ大会予行
5月15日(木)にはスポーツ大会予行を行いました。1日中外で活動を行ったため、生徒も職員も顔が赤くなっていました。一つ一つの動きを確認しながら、全ての種目について練習を行いました。少しだけ画像を載せますが、お楽しみはスポーツ大会当日、皆さんの目でご覧ください!!お楽しみに!!
全校でスポーツ大会練習
本日から午後はスポーツ大会に向けての練習になります。各学年種目の作戦を立てたり、本番さながらの練習試合(!?)をしたり益中ソーランの全校練習をしたりと楽しみながらも真剣に取り組んでいました。本番が楽しみです。天気は不安ですが・・・。
通常授業でのダンス練習(ソーラン)
昼休みの自主練習
午後の全体練習
スポーツ大会の練習開始!
スポーツ大会が今週末に開催されます。新年度が始まって27日(登校日数)でスポーツ大会を実施するのは、なかなかのハードスケジュールですが、生徒も先生方も準備に余念がありません。
今年は共通の「徒競走」「障害走」「益中ソーラン」の他に、各学年ごとに対戦する「綱引き」、学年団体種目1年「台風の目」、2年「背渡り」、3年生「ムカデ競走」がああります。各学級とも作戦を練りながら練習に取り組んでいます。週末は天気が悪いみたいですが、生徒の皆さんの熱気で雨雲を吹き飛ばしましょう。
第1回PTA常任委員会
5月8日(木)午後6時30分より第1回のPTA常任委員会を開催しました。今回は学年委員会、研修委員会、広報委員会、家庭教育学級それぞれの組織を決め、年間の活動計画・役割分担などについて話し合いました。お忙しい中、ご参加くださった皆様、大変お世話になりました。また、閉会後は今後のPTA活動について検討していく運営委員会を開きました。これから1年かけて、どのような活動をしていくことがより有意義になるのか、拡大や縮小も込みで検討していきます。