飯沼中学校 ブログ

2021年9月の記事一覧

大人になれなかった弟たちへ

 先日、このブログで「命は何よりも大切」ということを書きました。昨日、いつものように教室の様子を観て回っていると、1年生は国語の授業で、「大人になれなかった弟たちに」という作品を学習していました。作者は俳優であり作家でもあり、私が子供の頃に焼肉のたれのCMに出ていた、米倉斉加年さんという人です。内容は、戦争中の作者自身の体験を書いたものです。作者が国民学校(現在の小学校)4年生だったときに弟ヒロユキが生まれる。父は戦争に行き不在であった。戦争が激しくなり空襲を受け、防空壕(ぼうくうごう)で毎晩暮らす生活の中で、日本は食料が不足し、作者の母は、自分が食べる分を作者に与えていたが、満足に食べない為に母は母乳が出なくなってしまった。乳児であるヒロユキは乳を飲むしかないにも関わらず、時々にしか配給されないヒロユキの為のミルクを、甘いものが欲しい作者は盗み飲みしてしまう。そんな作者を母は叱ることはなかった。さらに空襲がひどくなり母は疎開を決心する。疎開先でも食べるものと交換に持っていた着物を出さねばならず、やがて着物も無くなり、そしてヒロユキは栄養失調で亡くなる。母はヒロユキが死んだ際にも気丈に振る舞い、涙を見せなかったが、ヒロユキを小さな棺に入れるとき、棺が小さすぎてヒロユキの亡骸が納まらなかった。母は、ヒロユキがほとんど乳を飲むことができなかったにも関わらず、「大きくなっていたんだね」と言い、それまで決して涙を見せなかった母が初めて泣いた。終戦の約半月前のことだった。という内容である。2、3年生も国語の授業で学習したことを覚えているだろう。この作品を国語の授業とは違う観点で私は君達に考えてもらいたい。生きたくても生きることのできなかった小さな弟、戦争で食べるものがなく、お腹をすかし、ミルクを盗み飲んでしまった幼少の作者を、母親は責めることなどできなかったであろうこと。そして、子を思う悲しいまでの親の愛。私たちは、平和で豊かな時代に生まれ育ったことの幸せを噛みしめ、命ある限り感謝の心を忘れずに精一杯生きなければならないということを強く言いたい。飯中生はみな賢くて優しい、いい子たちばかりだ。たまには失敗もするけれど、失敗を糧にまたより良く成長していってほしい。今日はこのブログのシリーズのタイトル「大人になる」とは真逆のタイトルの作品を通して、みんなに考えてもらいました。ありがとう、元気出していきましょう。(9月16日 校長)

地域の柿の木には実がたくさん成っています秋空と紅葉の正門今日から教育実習が始まりました。国語の伊澤先生です みんなよろしくね!今日から教育実習が始まりました。国語の伊澤先生です みんなよろしくね!1年1組 理科 単元テスト 気体の性質1年1組 理科 単元テスト 気体の性質1年2組 担任からの朝のメッセージ1年2組 数学 一次式の乗法と除法1年3組 英語 Whoseの使い方1年3組 理科 気体の性質1年3組 理科 気体の性質1年4組 担任からの朝のメッセージ1年4組 国語 「大人になれなかった弟たち」1年4組 国語 「大人になれなかった弟たち」2年生 廊下の掲示物 夏の思い出がいっぱい2年1組 担任からの朝のメッセージ2年1組 英語 比較表現 Which~?2年1組 英語 比較表現 Which~?2年1、3組 保健体育 卓球選択 ビシッとした号令です!2年1、3組 保健体育 卓球選択 準備体操2年1、3組 保健体育 長距離走選択 今日はインターバルトレーニング2年1、3組 保健体育 長距離走選択 今日はインターバルトレーニング2年1、3組 保健体育 長距離走選択 今日はインターバルトレーニング2年2組 理科 肺のはたらき2年2組 英語 比較表現2年2組 英語 比較表現2年3組 美術 「空想の世界を描く」2年3組 美術 「空想の世界を描く」3年1組 音楽 鑑賞 「展覧会の絵」3年1組 社会 公民 日本国憲法 平和主義3年1組 社会 公民 日本国憲法 平和主義3年2組 理科 遺伝の学習3年3組 英語 色々な疑問詞をマスターしよう5組 担任からの朝のメッセージ5組 朝読書の様子6組 担任からの朝のメッセージ6組 朝読書の様子5、6組 個別課題学習5、6組 個別課題学習5、6組 個別課題学習5、6組 保健体育 卓球5、6組 保健体育 卓球