飯沼中学校 ブログ

2017年9月の記事一覧

朝食中

新幹線も定刻に出発し、朝食のオニギリを頂いています。

出発式

予定通りに出発式を行い、この後新幹線に乗車します。

南桜井駅出発

参加予定生徒全員、5:07南桜井駅を出発しました。元気に行って来ます。

小学校運動会

今日は、近隣の小学校で運動会が行われています。天気ももって、子供たちが元気に競技や演技をしています。

修学旅行事前集会

5,6時間目、3年生は修学旅行前最後の集会、学活が行われました。台風18号の接近が心配されますが、現在のところ行程通りの実施を予定しています。詳細は保護者様宛通知を出しましたので、ご確認をお願いします。

教育実習生

9月4日から始まった実習も、今日で最後になります。生徒に一番近い先生ということで、授業はもちろん、たくさんの部活動でも子どもたちの中に入っていきました。これからも頑張ってください。

民生委員・児童委員・主任児童員連絡協議会

本校学区内の民生委員・児童委員、主任児童員の皆様にご来校頂き、子どもたちの様子を見て頂き、地域でのお話を伺いました。登下校の交通安全など、地域の情報をご提供頂き、今後の指導に生かしていきます。ありがとうございました。



放課後の合唱の練習も熱が入り、2年生、3年生の交流会も行われています。

9月12日

飯中ファームでは、大根の栽培が始まります。この夏はスイカやプチトマトも収穫でき、みんなでおいしくいただきました。

1年生の体育では、バレーボールとソフトボールの選択授業が行われています。
基礎の練習から始めて、みんな楽しそうです。


9月9日土曜日、庄和高校で文化祭が行われ、見せて頂きました。卒業生が声をかけてくれたり、中学生もたくさん見学していたようです。ありがとうございました。


春日部市中学校英語弁論大会

春日部市中学校英語弁論大会が、春日部市教育センターで行われました。本校からも2年生2名が出場し、1名が6位入賞を果たしました。緊張するなか立派に発表でき、良い経験ができました。
Japanese Soul Food (6th)


The Japanese Heart behind The Words