東中学校ブログ

東中の朝 その3

 平成28年4月15日(金) 東中の朝 その3は、交通安全支援員さんたちの動きです。
 通学路のたくさんの皆さんが立たれて、生徒たちの登校を見守っています。
 ありがたいです。子どもを見守る大人の姿、すごく立派です。
 入学式の式辞に引用した言葉を思い出します。
 「集団のために尽くしたいと思う心は、子供時代にすべてをなげうって育ててくれた親や隣人たちの記憶に支えられている」(山極寿一著 『父という余分なもの』から)