東中学校ブログ

全国学校給食週間Ⅰ

日、24日(月)から30日までは「全国学校給食週間」です。

 これは、学校給食を通して食べ物に改めて感謝するとともに、学校給食について改めて考える週間です。
 日本の給食の始まりは、明治22 年。山形県鶴岡町の小学校で昼食を持ってこられない子供たちのために、おにぎりと焼き魚、漬物を用意したのが始まりです。その後、全国に広まった給食ですが、第二次世界大戦で中断されました。戦後も、食糧難で学校給食用の物資をまかなうことが困難であった日本に対して、海外からの救援物資によって学校給食が再開され、栄養不足になりがちだった多くの子供たちを救いました。 

今日は、給食が始まった当初の給食を、栄養価を考慮し、再現してみました。毎日何気なく食べている給食ですが、その陰には多くの人の働きがあることに感謝し、完食を目指しましょう。
 今日の給食には「たくわん」がついています。あら、珍しい!