保健体育研究授業
平成29年9月19日(火)
先週の道徳、社会に続いて、今日は、保健体育(体育実技)の研究授業を2時間目の、1年1組2組3組の授業で行いました。
実技教科の重要性は、行った活動(体験)を言語化することです。これが内容を自分の中に定着させ、そして、学力の向上に結び付きます。
授業はじめの跳び箱の説明です。
ボードや、動画を利用しました。
活動の時間もたっぷりとっています。
最後はまとめです。評価シートに今日の活動を言語化します。これが大事!
先週の道徳、社会に続いて、今日は、保健体育(体育実技)の研究授業を2時間目の、1年1組2組3組の授業で行いました。
実技教科の重要性は、行った活動(体験)を言語化することです。これが内容を自分の中に定着させ、そして、学力の向上に結び付きます。
授業はじめの跳び箱の説明です。
ボードや、動画を利用しました。
活動の時間もたっぷりとっています。
最後はまとめです。評価シートに今日の活動を言語化します。これが大事!