給食ブログ

今日の給食

9/13(月)の給食

緊急事態宣言が発令されている中、分散登校が終わり、今日から通常登校となります。

感染予防対策のため、今週1週間は簡易給食を実施します。内容は「主食+牛乳+おかず2品」とします。

配膳は、給食当番ではなく、担任の教諭が行います。

【9月13日(月)の給食】

ごはん

牛乳

こどもパンスライス

里芋コロッケ

沢煮椀

 

9/7(火)8(水)の給食

 

9月7日(火)、8日(水)の給食

カレーライス(麦ごはん、ルウ)

牛乳

ビーンズサラダ

内牧産梨

※内牧産の梨です。品種は豊水です。

 

9/1(水)2(木)の給食

2学期の給食がスタートしました。

緊急事態宣言が発令中のため、分散登校となっております。

分散登校中は、全児童が同じメニューを食べられるように、2日間同じ献立を提供しています。

【9月1日(水)、2日(木)の給食】

ごはん

牛乳

揚げぎょうざ

ナムル

マーボー豆腐

 

7/15(木)の給食

 

7月15日(木)の給食

【食育の日献立】兵庫県の郷土料理

たこめし

牛乳

白身魚の磯辺フライ

ひじきのサラダ(ゆず果汁が入ったドレッシング)

ばち汁

※「ばち」とは、そうめんのはしを切り落としたものです。

7/14(水)の給食 開校記念献立

 

7月14日(水)開校記念献立

【給食委員会 考案】

赤米ごはん

牛乳

とり肉のから揚げ

磯香和え

豚汁

セレクトデザート(シューアイス・豆乳プリン・ぶどうゼリー)

7/12(月)の給食

 

7月12日(月)の給食

子どもパン

牛乳

スラッピージョー

かぼちゃのサラダ

ワンタンスープ

 

【一口メモ】

スラッピージョーは、アメリカンスタイルのサンドウィッチです。

ミートソースのような仕上がりで、子どもパンに挟んで食べます。

7/8(木)の給食

 

7月8日(木)の給食

キャロットピラフ

牛乳

いかのこんがり焼き

切り干し大根のサラダ

コンソメスープ

7/7(水)の給食 七夕

 

7月7日(水)の給食

【七夕献立】

ごはん

牛乳

天の川汁

なすの肉巻き

青菜とかんぴょうの和え物

七夕ゼリー

 

【一口メモ】

天の川汁には、星を見立てて「オクラ」を、天の川を見立てて「春雨」が入っています。

七夕ゼリーは手作りで、星型のナタデココが入ったぶどうゼリーです。

7/6(火)の給食

 

7月6日(火)の給食

ツイストパン

牛乳

夏野菜のチーズ焼き

小松菜のソテー

トマトと卵のスープ

 

【一口メモ】

夏野菜たっぷりの献立です。

チーズ焼きの中には「なす」「ズッキーニ」「かぼちゃ」、スープの中には「トマト」が入っています。

7/5(月)の給食

 

7月5日(月)の給食

ジャージャー麺(中華麺・肉みそ・野菜)

牛乳

こまちゃん蒸しパン

 

【一口メモ】

ジャージャー麺は、麺と肉みそ、野菜を混ぜて食べます。

こまちゃん蒸しパンは、「小松菜」が入った手作り蒸しパンです。

7/2(金)の給食

 

7月2日(金)の給食

夏野菜たっぷり!オリパラカレー

(麦ごはん・夏野菜カレー)

牛乳

じゃこのサラダ

メロン