桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

6月28日 第2回学校運営協議会

今日は、4・5・6年生、なかよし学級の授業参観に合わせ、

「第2回 学校運営協議会」を行いました。

最初に、各クラスの授業を参観していただきました。

写真は体育館での5年1組マット運動の授業参観の様子です。

このほか、各学級の家庭科、社会、算数、国語、学級活動など、

多岐にわたる授業をご覧いただきました。

教室に入り切れず、廊下でもたくさんの保護者の方が参観している様子を見て、

保護者の参加率の高さに驚かれていました。

保護者の皆様、ご多用の中をご参観くださり、

いつもありがとうございます。

 

校長室に戻った後は、1学期の学校経営の様子を学校から説明し、

その後、委員の皆様から様々な視点からのご意見・ご助言を頂戴しました。

今日の会議の内容を生かし、今後も「桜っ子ファースト」の教育活動を

進めてまいります。

委員の皆様、本日は、雨で足元の悪い中、また、ご多用の中、

ありがとうございました。

(6月28日 校長)