連絡帳は指定のものがありますか?指定のものがない場合、何年生は何行までなどの規定はありますか?
カテゴリ:
持ち物
<学校から>
特にありません。
文字
背景
行間
春日部市立粕壁小学校は今年度、開校153年を迎えました!
「豊かな学びで よさを磨く学校」
<学校から>
特にありません。
コップ袋はランドセルのわきにぶら下げてくるため、名前が人目につくのでできれば外側につけたくありません。
袋の内側につけるのではダメでしょうか?
<学校から>
落とし物をした際、持ち主が分かりやすいため、持ち物には必ず記名をお願いします。
防犯上ご心配な方は袋の内側等にご記入ください。
<学校から>
特にきまりはありませんが、低学年は平仮名が多いようです。ご家庭にお任せいたします。
<学校から>
防犯のため、是非6年間身に付けさせてください。
<保護者の知恵>
・1年間に数回、電池が切れていないか保護者の方がチェックしたほうが良いと思います。
・ブザーのかわりに呼子笛を持たせるのでも良いかと思います。
呼子笛も雨などにあたりさびたりするので、きちんと鳴るかチェックしたほうが良いと思います。
また、ランドセルを背負ったままいざという時に吹けるかどうか、紐の長さも調節、確認したほうが良いと思います。
<学校から>
ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)は基本6年生まで使用します。
粘土、算数セット、カスタネットは低学年で使うことがほとんどですが、まれに中高学年でも使用することもありますので、6年間とっておいていだいた方が良いかと思います。
兄弟で同じものをお使いになる家庭もありますが、低学年と中高学年では同じ時間に音楽が重なることもあり時に不自由を感じることがあるかもしれません。