2022年9月の記事一覧
学校だより第7号より
体育祭 9/17(土)
秋空にも恵まれ、さわやかな天気の中で実施することができました。来賓、保護者や地域の皆様にご臨席をいただき、3年ぶりに全校生徒で開催できましたことに、深く感謝申し上げます。今年度は、全学年4クラスなので、学年内だけではなく、全学年を通した色別対抗でも実施しました。「挑夢(いどむ)~輪になって 協力し合って さらなる道へ」のスローガンのもと、仲間のため、クラスのため、そして自分自身のために、最後まで精一杯演技しました。半日開催のため、競技の数を減らし、各学年団体種目2、男女別の綱引き、学級対抗全員リレーを実施し、個人種目を削減しました。どのクラスも優勝を目指し、絆を深める体育祭になったと思います。閉会式では、「人間の力は、出し切らないと増えない。」という話をしました。ミスターラグビーと呼ばれた平尾誠二さんの高校時代の監督の教えです。生徒一人一人が個性を発揮し、すばらしい中学校時代にしてほしいと思います。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
はがまるふるさと大学
ふるさと芳賀町について学び、自分たちに何ができるかを考えていくのが「はがまるふるさと大学」です。総合的な学習の時間に町役場にも協力していただきながら進めていきます。9月14日(水)には開講式として、学長である見目町長よりごあいさつをいただきました。生徒には、「やる気、元気、根気」のメッセージをいただきました。また、9月16日(金)には、1年生を対象に町長より講話をいただきました。講話の冒頭では、豊臣秀吉が努力で天下を取ったこと、田中角栄が現在の中学校しか卒業していないが総理大臣を務めたこと、本県に縁のある山本有三の「路傍の石」から「たった一人しかいない自分を たった一度しかない人生を 本当に活かさなかったら 人間生まれてきたかいがないじゃないか」等の先人の生き様を自分なりに解釈して生きることを紹介していただきました。また、町長の仕事や町の事業についての説明していただき、これからの芳賀町をどうするかを考えることの大切さ、夢は実現するものであり、そのためにどうするかが大切であることを話していただきました。今後、1年生「郷土に生きる」、2年生「自分らしき生きる」、3年生「未来に生きる」をテーマとして学習していきます。