ブログ

令和6年度 活動の様子

10/8 今日のお掃除応援隊

10月2週目。2年生も2回目です。

雑巾がけは後ろに下がりながらが定着してきました。

このクラスはきれいに一列にそろってますね。

お掃除応援隊の方と協力して運びます。

こちらはどう掃除するか相談中です。

雨の中、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

10月4日(金) の給食

10月4日(金)  給食の献立

ペッパーランチ風ごはん 牛乳 かむかむ海藻サラダ 卵スープ ぶどうゼリー

10/8(火) BT (ブックトーク)

本日はブックトークが行われました。

図書委員が読んだ本のおすすめをします。

リモートで聞いている人から、質問を受けつています。

おっと、ここでは先生が質問をしています。

紹介者が、質問に答えます。

その後、どの本を読みたくなったか各クラスに質問がありました。

本を紹介してくれた三人の図書委員は本当にお疲れ様でしたね。

第2回リユース配布会

本日夕方、2階PC室にて第2回のリユース配付会が開催されました。

今日は14名の方が来校されました。

ありがとうございました。

生徒朝会 文化発表祭や合唱コンクールについて

本日の生徒朝会で、文化発表祭と合唱コンクールについての発表がありました。

ますは合唱コンクール実行委員長あいさつです。

今年の文化発表祭のテーマは、「青春色の空まで届け 奇跡の音色♪  Say Sing Dance!」 です。

まずは生徒会役員が見本を見せます!

Say Sing Dance! 

この掛け声と共にダンス(?)が始まりました。

生徒の皆さんも! 

Say!

Sing!

Dance!

Say Sing Dance!

先生たちも Say Sing Dance!

和やかな雰囲気で集会が終わりました。これから文化発表祭の準備や、合唱の練習を頑張っていきます。