令和7年度 活動の様子
4月21日(月) の給食
4月21日(月) 給食の献立
チャーハン 牛乳 ポークシューマイ 春雨サラダ わかめスープ アセロラゼリー
0
避難訓練
4月18日(金)、今年度最初の避難訓練が行われました。
竜巻が発生し、その後火災が起きたと想定し、避難の仕方を学びました。
竜巻の際は四方を壁に囲まれた狭い空間を見つけて隠れることが有効とされています。
トイレや窓のない廊下など、クラスごとに決められた場所に避難した後、火災が起こったとの放送を聞き校庭に避難しました。
校長講評では、自分の身を守ることは第一優先だが、もし周りを見渡すゆとりがあったら、近くのお年寄りや小さな子供など、弱者の手助けをしてほしいとの話がありました。
災害時に正しい判断力を持って行動し、皆で助け合うことができる、そんな中学生であってほしいと思います。
0
4月18日(金) の給食
4月18日(金) 給食の献立
麦ごはん 牛乳 肉だんご甘酢ソース ツナあえ かきたま汁 納豆
0
4月17日(木) の給食
4月17日(木) 給食の献立
ごはん 味のり 牛乳 さばみそ煮 オイスターソース炒め 白菜スープ
0
4月16日(水) の給食
4月16日(水) 給食の献立
かき揚げ丼(麦ごはん) 牛乳 みそけんちん汁 野菜と卵のあえもの ミルクプリン
0