ブログ

令和7年度 活動の様子

1学年交通安全教室

今日は、1年生の交通安全教室が行われました。

中学生になり、自転車による登下校が始まりました。

交通指導員さんや警察の方にお話しをうかがい、自他の安全を守るための知識を得、意識を高めることができました。

0

4月8日(火) の給食

4月8日(火) 給食の献立

★入学・進級おめでとう献立★

赤飯 ごま塩 牛乳 鶏肉の香味焼き 磯辺あえ すまし汁 お祝いデザート

  1年生が入学し、中学校での初めての給食です。

  成長するにつれ、味の好みも変化していきます。

  苦手なものも少しずつ食べましょう。

0

対面式

入学式が済み、午後は対面式が行われました。

生徒会によるミュージカル・「芳賀中の1日」や各部活動による部活動紹介は趣向が凝らされ、皆で楽しむことができました。

0

入学式

本日、春の麗らか日差しの中、今年度の入学式が行われました。

保護者の皆様や教職員、在校生に見守られながら、厳かな中にもあたたかみの感じられる素晴らしい式となりました。

122名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます!

0

始業式

本日は始業式が行われました。

2、3年生の代表生徒が、今年度の目標を作文に表し、発表しました。

0

新入生オリエンテーション

新入生もわくわくドキドキのクラス発表がありました。

教室に入ってオリエンテーションを受け、体育館で明日の入学式の練習を行ないました。

担任の先生の呼名に応じ、堂々とした元気のよい返事の声が体育館に響きました。

新入生の皆さん、明日から始まる芳賀中ライフを楽しみにしていてください。

0

クラス発表

今日は準備登校です。

そしてわくわくドキドキの新クラス発表!

1年間一緒に素敵なクラスをつくってほしいです。

0

令和7年度スタート準備

4月を迎え令和7年度がスタートしました。

学校では生徒を迎える準備が着々と進められています。

その中の一つとして、4月3日に行われたミニ現職教育(職員の研修です)を紹介します。

4月3日は、ベテランの教員が講師となり、清掃の仕方や指導を再確認しました。

生徒の皆さん、新学期が始まったら、清掃も一緒に頑張りましょうね!

 

 

 

0