ブログ

令和7年度 活動の様子

6月18日(水) の給食

6月18日(水) 給食の献立

麦ごはん 牛乳 ヤンニョムチキン ツナあえ わかめスープ

 

 ランチルーム 1年生の様子です♫

 

0

6月の校長講話

本日の全校朝会は校長講話でした。

今回のお話のテーマは「『心豊かに』とは〜いじめのない学校を目指して〜」。

自分の周りの友達、家族の言動など表面に現れたことを自分の価値観のみで判断してしまうと、その人の本当の気持ちを捉えられずに誤解したまま関係が悪化してしまう危険性がある。

そうならないためには視野を広げて、いろいろな見方をし、自分の価値観を磨いていってほしい。

いじめの背景にあるのは人としての欲求が満たされていないことが多い。欲求が満たされないイライラを他人にぶつける前に自分の気持ちを振り返り踏みとどまる「自己指導力」を身に付けてほしい。

芳賀中がいじめのない過ごしやすい学校になるためにはどうしたらよいかを真剣に考えながら聞いていました。

 

0

6月のブックトーク

今日のブックトークは、学校図書館教育主任の片岡先生による「リーディング・ワークショップ」でした。

小説を読む楽しみだけではなく、何かを調べるために必要があり本を手に取ることもあります。

いざ必要な時に読む力が備わっていないと困ること、そのために読書が苦手な生徒も読む習慣をつけておくべきだということ、習慣づけるために読書の時間を工夫してつくりだすことなどを話していただきました。

0

6/17今日のお掃除応援隊

6月も第3週を迎えました。今週も2年生各クラスに入っていただきました。

この2人、廊下の奥から丁寧に拭いてくれてました。ありがとう。

今日は朝から日差しが強く、今年一番の暑さでしたが、

2年生はしっかりとお掃除に励んでいました。

正に「場を清め」を実践していますね。

膝をついての雑巾がけがあたりまえの日常。すばらしいですね。

学年主任の先生といっしょに。

扉のレールまできれいに。

「1年生の時よりも本当にしっかりしていて感心しました。」とお褒めの言葉をいただきました。

暑い中お疲れさまでした。ありがとうございました。

0

6月12日(木) の給食

6月12日(木) 給食の献立

★県民の日献立★

麦ごはん 牛乳 ギョーザの甘酢かけ もやしとにらのあえもの 田舎汁 デザート

 

0

6月11日(水) の給食

6月11日(水) 給食の献立

肉うどん 牛乳 厚焼卵 かんぴょうサラダ

  1年3組の様子です。

 1年4組の様子です。

  先生とおかわりじゃんけん!

 

 

0

部活動壮行会

運動部の3年生にとって、最後の公式戦である郡市総合体育大会が近づいてきました。

また、吹奏楽部やアート部の3年生にとっても最後のコンクール参加が夏に控えています。

今日の部活動壮行会では、各部がステージに上がり、部の目標や個人の抱負を力強く宣言しました。

最後は全校生徒で円陣を組み、円陣の真ん中で各部の部長が気合いの一言を叫びました。

総体やコンクールに向けて互いを応援し、盛り上げていこうとする雰囲気に包まれました。

0

6/10今日のお掃除応援隊

6月2週目。今週も2年生各クラスとトイレに入っていただきました。

「とても早いですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

トイレ掃除もとても丁寧です。

先生も膝をついていっしょにがんばっていました。

どのクラスも褒めていただき、うれしそうな笑顔があふれていました。

来週もどうぞよろしくお願いします。

 

0

6月10日(火) の給食

6月10日(火) 給食の献立

麦ごはん 牛乳 豚肉とごぼうのかりん揚げ たくあんあえ 小松菜のみそ汁 ゼリー

 

0

6月9日(月) の給食

6月9日(月) 給食の献立

中華丼(麦ごはん) 牛乳 春雨サラダ 中華風コーンスープ まんてん豆

 

0

6/3 今日のお掃除応援隊

今日は6月の1回目。2年生の各クラスに入っていただきました。

2年生となり先輩と呼ばれるようになって清掃活動にも一生懸命です。

こんな雑巾がけ素敵ですね。

お褒めの言葉をいただきました。

来週もどうぞよろしくお願いします。

 

0

5/27(火)合同訪問

 5/27(火)3年に1度の合同訪問でたくさんのお客さまがお見えになりました。

2校時から4校時にかけて、全クラスで研究授業が行われました。

さまざまな教科で先生方がこの日のために準備した授業が展開されました。

課題に向かって芳賀中生は、仲間たちと協力しながら一生懸命に考え取り組んでいました。

きれいな学校。気持ちのよいあいさつ。落ち着いて真剣な表情で学習に取り組む姿。活発に意見交換する芳賀中生たち。そんな場面を、訪れた方々は皆一様に感心し、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

日頃の清掃活動で膝をついて雑巾がけをするなど一生懸命に取り組んだり、

廊下で出会うと必ずあいさつをしてくれたり、

学習内容を友人と教え合ったり、そんな毎日の芳賀中生のよさが伝わったんだと思います。

   
   

芳賀中生の、芳賀中学校のすばらしさをあらためて実感したすてきな1日でした。

みなさんありがとうございました。

0

新体力テスト

芳賀中学校は過去3年間、新体力テスト優秀校になっています。

今年度も優秀校を目指してみんな頑張りました。

 

 

 

 

 

 

0

5月28日(水) の給食

5月28日(水) 給食の献立

ごはん ふりかけ 牛乳 さわらねぎみそ焼き 鶏肉と大根の炒め煮 ひじきのごまあえ

 

0