学校の様子(H26年度)

2013年6月の記事一覧

4年 浄水場・配水池見学

 
 
 
 
 
 
  
 社会科の学習で「浄水場」と「配水池」の見学に行ってきました。施設の方の懇切丁寧なお話をいただき、学習の理解が深まりました。特に、水道が止まってしまうと、人々が大変困ってしまうことから、様々な工夫や準備がされていることに驚いていました。

臨海自然教室3日目ー12

  
 
3時50分、芳賀南小学校到着。
帰校式後、解散になりました。
楽しかった3日間、たくさんの思い出ができました♪
とちぎ海浜自然の家の先生方や職員の皆様には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
また、多くの方々のおかげで、臨海自然教室ができたことに感謝したいと思います。
臨海自然教室で学んだことをこれからの学校生活に生かして、頑張っていきたいと思います。

保健集会

6月19日に保健集会を実施しました。

保健委員会が、よい歯をもつことの大切さについて、「三匹のさる」という題の劇で紹介しました。児童たちは時折笑いながらも、集中して話を聞いていました。いつまでも健康な自分の歯をもち続けたいものですね。歯科検診でむし歯のなかった児童には、よい歯のストラップを配りました。
  
 

交通安全教室を実施しました

6月13日(木)に1・2年、3・4年生が、17日(月)に5・6年生がそれぞれ交通安全教室を実施しました。

1・2年生は、2校時目に西水沼駐在所の青栁巡査長さんから、安全な歩き方についてお話を伺いました。その後、ボランティアの保護者の方にもお手伝いいただき、学校周辺を実際に歩いてきました。

3・4年生は、2校時目に町交通教育指導員の野澤さんから、自転車の正しい乗り方について御指導いただきました。その後、3校時目に3年生が、4校時に4年生が、実際に自転車に乗って模擬道路を通りました。ここでもたくさんの保護者ボランティアさんに御協力いただき、一人一人に対して細かな指導をすることができました。

5・6年生は、自転車シミュレーターを使って、安全な自転車の乗り方について、野澤さんから教えていただきました。
 
 
 
 
 
 

ふるさと給食の日実施♪

6月14日、循環システム研究会の綱川欣典さんと古谷康典さんをお招きしてふるさと給食を実施しました。ふるさと給食は、普段会うことが出来ない食材の生産者さんと一緒に会食を出来る貴重な日です。

循環システム研究会では地産地消を担っており、毎日学校給食のためにおいしくて新鮮な食材を納めてくださっています。地産地消は作った人を知ることが出来るというメリットもありますので、とても安心で安全です。

今日は米、玉ねぎ、大根、小松菜、きゅうりの5種類の芳賀町産の食材を給食で使用しました。

お米は黒崎さん、玉ねぎは梅沢さん、大根は綱川さん、小松菜は黒崎さん、きゅうりは大根田さんが作ってくださったものです。

今回のふるさと給食は、6年生の給食委員会のみなさんが司会、進行を担当しました。どの児童も最上級生として、立派に仕事を務めることができました。

綱川さん、古谷さん、本日は芳賀南小学校に来てくださってありがとうございました。
 
 
 

♪野元川親水公園で遊んだよ♪(1年生)

平成25年6月5日(水)1~3校時に、生活科の学習「さあ!みんなででかけよう」で、野元川親水公園に行ってきました。ブランコや滑り台やシーソーなどの遊具遊びをしたり、川でザリガニや魚を観察したり、草花を摘んで花束や飾りを作ったりと、楽しい時間を過ごすことができました。公園では遊んだり探検したりするだけでなく、公共の場であることを意識して、マナーを守って活動することもできました。青々とした草木の緑の美しさからは、初夏を感じることもできました。また、6名の保護者ボランティア様たちのお心配りと御協力のおかげで、子どもたちは道路を安全に歩行し、公園ではけがなく活動することができました。お忙しい中、大変お世話になりました。
 
 
 
 
 
 
 

交通安全教室と自転車乗り教室(6月13日)

 3年生になり、交通安全教室の内容が、昨年度までの歩行から自転車の乗り方になりました。2校時に芳賀町総務課の野澤交通教育指導員さんが、自転車乗りの基本的なルール、安全意識等について実演を加えながら話をしてくださいました。3年生の子どもたちは、自転車乗りについての学習は、学校では初めてで、映像資料の視聴も真剣に取り組んでいました。
 続いて3校時には、校庭に描かれた模擬道路を使って自転車乗りの練習をしました。西水沼駐在所警察官の青栁さん・交通教育指導員の野澤さん、PTA交通安全委員会、保護者ボランティアの皆様の御指導で有意義な練習ができました。特に一旦停止、左右、後方の確認、自転車を降りての安全な横断等を学習しました。チェックシートをお配りしましたので、一度の練習ではもちろん不十分ですから、家庭でも大切なことを確認していただきたいと思います。自転車等の点検もお願いします。
  
  

芳賀町小学校陸上競技記録会実施!!

6月5日(水)に芳賀町総合運動公園陸上競技場で、芳賀町小学校陸上競技記録会が行われ、5・6年生が参加しました。練習の成果を十分に発揮し、大変すばらしい成績を収めることができました。多くの種目で入賞し、一人一人においては自己記録の更新、または、自己ベストに近い記録を出すことができました。暑い中、よく頑張りました。保護者の方には、応援に来ていただきありがとうございました。また、体育厚生委員の方には、朝早くからテントの運搬・準備、競技会終了後の後片付けとお忙しい中御協力いただきまして、本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

4年総合 城興寺(延生地蔵尊)見学

 4年生は、6月6日(木)に、芳賀町にある城興寺(延生地蔵尊)の見学に行ってきました。総合的な学習では芳賀町の「昔」について調べているところです。そこで、この地域の歴史や生活について多くの事を残している「城興寺」に直接行って、御住職様にいろいろとお話を聞かせていただきました。大変分かりやすいお話でした。また、子どもたちの質問にも懇切丁寧にお答えいただきました。大変貴重な体験となりました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

学級活動:「子どもの歯から大人の歯へ」(6月6日)

 6月は、口と歯の健康週間があります。芳賀南小では、学級活動の時間に、穐山養護教諭が1~6年まで継続して歯についての指導を行っています。3年生では大人の歯へと生え替わってきます。穐山養護教諭から役割や大人の歯の大切さの話があり、子どもたちは自分の歯を鏡で映しながら、歯並び等を確認しました。また、染め出しを使い、歯の磨き残しを確認し、歯の磨き方を学習しました。歯は、一生使う物です。その大切さを感じて欲しいと思います。授業で使用したワークシートを配布しました。教室前には、よい歯の絵、標語を掲示しています。
  
 

新体力テスト実施!!

6月3日(月)の2校時から3校時に、新体力テストを実施しました。1年生から4年生が、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、20mシャトルラン、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの7種目に取り組みました。どの種目にも真剣に取り組んでいました。5・6年生児童は各クラスの誘導や記録、補助の仕事を行い、スムーズに実施することができました。児童一人一人が自己の体力や運動能力について関心をもつことができました。新体力テストの結果が楽しみです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

町探検に行きました。

5月21日(火)

生活科で町探検に行きました。天気に恵まれ、楽しい探検になりました。

大島牧場様、小林自転車店様、シクラメン農家(菱沼さん)様、西水沼駐在所様、山口薬局様、水橋郵便局様、森精肉店様、天満宮様、慈照寺様、水橋公民館様、水橋保育園様、サンクス様、ファミリーマート様をはじめ、御協力いただいた地域のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。