学校の様子(H26年度)

学級活動:「子どもの歯から大人の歯へ」(6月6日)

 6月は、口と歯の健康週間があります。芳賀南小では、学級活動の時間に、穐山養護教諭が1~6年まで継続して歯についての指導を行っています。3年生では大人の歯へと生え替わってきます。穐山養護教諭から役割や大人の歯の大切さの話があり、子どもたちは自分の歯を鏡で映しながら、歯並び等を確認しました。また、染め出しを使い、歯の磨き残しを確認し、歯の磨き方を学習しました。歯は、一生使う物です。その大切さを感じて欲しいと思います。授業で使用したワークシートを配布しました。教室前には、よい歯の絵、標語を掲示しています。