ブログ

学校の様子(令和2年度)

思春期教室

 2月25日(木)、6年生が「命」の授業を受けました。例年は授業参観の日に、保護者と一緒に話を聞くのですが、今年はコロナのために6年生だけでの授業となりました。助産師の相田美智子先生の「生きているだけで100点満点」「45億分の1の確率で生まれてきた」「誰もが望まれて生まれてきた」というお話が6年生の心に深く響いていたようです。すべての6年生が両親への感謝の思いや生きている自分への誇りなど、すばらしい感想を記していました。

  

授業参観

 2月24日(水)、授業参観を実施しました。この時期に今年初めての授業参観となってしまい、保護者の皆様には申し訳なく思っています。参観は、4つの時間帯に分散していただき、各回の参観者は10人弱と、蜜を避けることができました。20分間という短い時間の参観となりましたが、参観された皆様からは「短い時間でも実施してくれて良かった」「子供たちの成長した姿を見ることができ安心した」「分散されていて、安心して参観できた」などの感想が寄せられました。

  

 

学力向上授業研究会

 2月15日(月)、今年度最後の「学び合い」の授業研究会を行いました。コロナ対策として他校の先生方にはリモートで参加していただきました。東京家政大の石田淳一教授にも、授業を始め、授業者との振り返り、全体研修をオンラインで御指導いただきました。今回は6年2組で齋藤教諭が「開け算数ワールド ハノイの塔」、1年2組で髙橋講師が「おなじ かずずつ わけよう」、3年2組で橋本教諭が「2けたの数のかけ算」の授業を行いました。放課後にブロックごとの研究協議を行い、石田先生から御指導をいただきました。

  

    

入学説明会

 2月5日(金)、4月に入学予定児童の保護者の皆さんを対象に、入学説明会を行いました。例年は1日入学として、児童にも来てもらい、入学式の練習や1年生との交流を行いますが、今年はコロナの感染防止のために、保護者への説明のみとなりました。安心して4月9日の入学式を向かえていただけるように、準備していただく事やお願いなどをお伝えしました。

  

朝会

 

 今日の業間は朝会で、オンラインで行いました。

 最初に、「雨だれが石にあけた穴」の写真が出てきました。子供たちは、興味深く見ていました。「雨だれ 石をも うがつ」から、「小さな努力を続けることで大きな夢をかなえられる」ということが分かりました。

 さらに、夢を叶えた人として、プロ野球で活躍したイチロー選手を挙げ、小さい時からしっかりとした夢をもって、その夢が叶うと信じ、努力を続けたことが素晴らしいというお話をしてくださいました。

 最後に、校長先生の「夢」を2つお話されて、朝会が終わりました。