ブログ

2020年10月の記事一覧

教育実習開始

26日(月)から、教育実習の先生をお迎えしています。主に3年1組の児童と学習することになりました。初日には、校長先生からのご紹介の後、実習なさる先生より、ごあいさつがありました。子供たちは大喜びで、早速先生のところに集まってきました。教育実習は11月20日(金)までです。

 

学力向上研修会

23日(金)は、学力向上研修会を行いました。いずれも算数の授業で、2校時に2-2、3校時に1-1、5校時に3-1で研究授業を行いました。芳賀町は「みんなでわかる みんながわかる 主体的・対話的で深い学びをはぐくむ授業づくり」をテーマに、東京家政大学教授の石田淳一先生に御指導いただきながら、学び合いの授業を研究しています。コロナ禍ということもあり、人数限定で町内の先生方が参観にいらっしゃいました。また、5校時の3-1の授業と、その後に行われた授業研究会は、オンラインで各校につなぎ、研修が行われました。

2年2組「かけ算」

2年2組 「かけ算」  

 

1年1組「たしざん」

  

 

3年1組「2分の1に分けよう」

  

 

授業研究会           石田先生の御講話

  

 

 

サツマイモをいただきました

22日(木)は、農生研の方が来校し、サツマイモを寄贈してくださいました。寄贈されたサツマイモはその日の給食に「大学芋」となって出されました。子供たちは「おいしい。」「もっと食べたい。」などと言いながら舌鼓を打っていました。

ICTを使った授業

20日(火)に、ICTを使った研究授業が行われました。今回は、4年生が体育のなわとびの授業を行いました。子供たちはタブレットで二重跳びの様子を録画し、互いにチェックし合っていました。

   

  

就学時健診

19日(月)は、本校を会場として平成3年度入学児童の就学時健診を行いました。

来年度入学予定の児童は34名です。

朝会・賞状伝達

7日(水)には朝会がありました。前回同様、オンラインにて行いました。

校長先生のお話は、「夢を実現する」ためには、「自分について知る」「生涯、学び続ける」「ロボットやAIにはできない、人の心を理解したり、思いやりをもったりする」ことを忘れないでほしいという内容でした。

その後、芳賀郡市青少年読書感想文コンクールで入賞した皆さんと、校長賞をいただいた78名が呼名されました。読書感想文コンクールで入賞した8名の児童は、昼休み、校長室で校長先生から直接賞状をもらいました。

 

4年遠足

4年生は日光へ遠足へいってきました。午前は東照宮を見学し、午後は日光彫りの体験をしてきました。

  

  

 

1・2年生の遠足(りんどう湖レイクビュー)

1・2年生は昨日那須町のりんどう湖レイクビューに遠足に行ってきました。お天気もよく、楽しく活動できました。

草木染めのエコバックは、みんな上手に描いていました。

 

天気が良かったので、芝生でのお弁当タイムがとてもきもちがよかったです。

 

班別行動も楽しかったです。

 

3年遠足

 

10月14日(水) ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行ってきました。

地球の生き物や宇宙などについての展示を見ながら、楽しく活動することができました。

またお昼は、しばふ広場でグループごとになかよくお弁当を食べました。

 

修学旅行 14

ただいま、田野PAを出発しました。


子どもたちは18:00頃学校に到着します。時刻は多少前後しますのでご容赦ください。
本日下校バスは出ません。全員保護者のお迎えです。お車は校庭東側に保護者会の要領で駐車してください。校庭内は人が歩きますので最徐行でお願いします。