学校の様子(H26年度)

カテゴリ:学校(全体)行事のようす

秋季大運動会実施!

 9月21日(土)、秋季大運動会が盛大に行われました。赤白それぞれが最後まで頑張り、すばらしい運動会になりました。今年度は白組が優勝しました。ゴールめざして全力でかけぬけた徒競走・障害走。みんなの気持ちを合わせて元気いっぱいに演技したダンスや組体操。力のこもった応援合戦。どの種目にも全力で頑張る姿に、大きな成長を感じました。一人一人が自分の力を精一杯発揮して、みんなに大きな感動を与えました。

 保護者の皆様には、早朝からの準備そして片付けまで、大変お世話になりありがとうござました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

音読発表会実施!!

6月24日(月)の業間に、音読発表会が行われました。

低学年ブロックでは、1・2年生、たんぽぽ・ひまわり学級による発表があり、日頃の練習の成果を堂々と表現することができました。1年生は、詩の発表と絵かき歌をとても可愛らしく発表しました。たんぽぽ・ひまわり学級は、長い詩を一生懸命発表しました。2年生は、詩の発表と「スイミー」の発表を動作を入れて、発表しました。

中学年ブロックでは、3年生は短歌と俳句の暗唱ときつつきの商売を音読、4年生は短歌と詩の暗唱と白いぼうしの音読劇を発表しました。どちらの学年も発表の仕方を工夫しながら、しっかりと発表することができました。

高学年ブロックでは、5年生は「竹取物語」「枕草子」「平家物語」の3つを、6年生は「せんねんまんねん」と「ねらわれた星」の2つの発表を行いました。5年生は、大きい声で心を一つにして元気よく発表することができました。また、6年生は最高学年として思いが伝わるように気持ちを込めてしっかりと発表することができました。

2学期の発表も楽しみです。

 
 
 
 
 
 

交通安全教室を実施しました

6月13日(木)に1・2年、3・4年生が、17日(月)に5・6年生がそれぞれ交通安全教室を実施しました。

1・2年生は、2校時目に西水沼駐在所の青栁巡査長さんから、安全な歩き方についてお話を伺いました。その後、ボランティアの保護者の方にもお手伝いいただき、学校周辺を実際に歩いてきました。

3・4年生は、2校時目に町交通教育指導員の野澤さんから、自転車の正しい乗り方について御指導いただきました。その後、3校時目に3年生が、4校時に4年生が、実際に自転車に乗って模擬道路を通りました。ここでもたくさんの保護者ボランティアさんに御協力いただき、一人一人に対して細かな指導をすることができました。

5・6年生は、自転車シミュレーターを使って、安全な自転車の乗り方について、野澤さんから教えていただきました。
 
 
 
 
 
 

ふるさと給食の日実施♪

6月14日、循環システム研究会の綱川欣典さんと古谷康典さんをお招きしてふるさと給食を実施しました。ふるさと給食は、普段会うことが出来ない食材の生産者さんと一緒に会食を出来る貴重な日です。

循環システム研究会では地産地消を担っており、毎日学校給食のためにおいしくて新鮮な食材を納めてくださっています。地産地消は作った人を知ることが出来るというメリットもありますので、とても安心で安全です。

今日は米、玉ねぎ、大根、小松菜、きゅうりの5種類の芳賀町産の食材を給食で使用しました。

お米は黒崎さん、玉ねぎは梅沢さん、大根は綱川さん、小松菜は黒崎さん、きゅうりは大根田さんが作ってくださったものです。

今回のふるさと給食は、6年生の給食委員会のみなさんが司会、進行を担当しました。どの児童も最上級生として、立派に仕事を務めることができました。

綱川さん、古谷さん、本日は芳賀南小学校に来てくださってありがとうございました。
 
 
 

新体力テスト実施!!

6月3日(月)の2校時から3校時に、新体力テストを実施しました。1年生から4年生が、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、20mシャトルラン、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの7種目に取り組みました。どの種目にも真剣に取り組んでいました。5・6年生児童は各クラスの誘導や記録、補助の仕事を行い、スムーズに実施することができました。児童一人一人が自己の体力や運動能力について関心をもつことができました。新体力テストの結果が楽しみです。