今日の給食

今日の給食

今日の給食 12月22日

【冬至献立】

冬野菜のホワイトカレーライス(ターメリックライス) ハムのマリネ つぶつぶレモンゼリー 牛乳

今日の給食 12月3日

【誕生会メニュー】

ごはん タンドリーチキン 彩りサラダ クリームシチュー お楽しみデザート 牛乳

今日は12月の誕生会メニューの日でした。お楽しみデザートはかぼちゃプリンです。12月生まれのお友達おめでとうございます。

今日の給食 11月30日

山菜栗おこわ アジフライ わかめサラダ 聖護院大根のかき玉汁 牛乳

今日のかき玉汁はかぶの予定でしたが、学校で収穫した聖護院大根で作りました。聖護院大根はかぶのようにとろける食感でおいしかったです。

今日の給食 11月25日

【誕生会メニュー】

トマトクリームパスタ キャベツのサラダ お楽しみデザート 牛乳

今日は11月の誕生会メニューの日でした。お楽しみデザートはポン・デ・リングです。11月生まれのお友達おめでとうございます。

今日の給食 11月24日

【和食の日・赤飯の日】

赤飯 白身魚のごま味噌漬焼き ほうれん草の和え物 いものこ汁 アイス 牛乳

今日のアイスは3年生のリクエストメニューでした。

今日の給食 11月22日

【3年生リクエストメニュー】

キムタクごはん たこdeたこやき キャベツとリンゴのサラダ ミネストローネ 牛乳

 

今日の給食 11月17日

【芳賀町いっぱいウィーク】

豚丼 赤大根の漬物 味噌汁 みかん 牛乳

今日は特別に学校でとれた赤大根を使って、漬物を作りました。

今日の給食 11月12日

【読書週間コラボ給食】

エッグカレーライス コールスローサラダ つぶつぶレモンゼリー 牛乳

今日の読書週間コラボ給食の本は「カレー地獄旅行」です。カレーライスは皆さんが大好きな給食の一つですが、主人公のみちひとくんはカレーに入る野菜が大嫌いです。妹のカレーの肉をつまみ食いするとどうなったでしょう? 鬼が出てきます。好き嫌いがない人は怖くないかもしれません。怖いもの見たさで読んでみてください。

今日の給食 11月11日

【読書週間コラボ給食】

ごはん 豚肉の梨ソース焼 海藻サラダ 味噌汁 牛乳

 今日の読書週間コラボ給食の本は「キャベツくん」です。キャベツはいろいろな料理にして食べますが、食べたらどうなるでしょうか?面白い本です。ぜひ読んでみてください。

今日の給食 11月10日

【読書週間コラボ給食】

ごはん ミナミカマスの南蛮漬け焼 かぼちゃサラダ どさんこ汁 牛乳

今日の読書週間コラボ給食の本は「かぼちゃものがたり」です。貧しい若者が一粒の種を拾いました。畑にまいて世話をするとどんどん大きくなり、かぼちゃが収穫できました。そして、その後はどうなったでしょうか?一度読んでみてください。

今日の給食 11月9日

【読書週間コラボ給食】

米粉パン パテキャラメル 鶏のパン粉焼き キノコのマリネ 野菜スープ ラ・フランスゼリー 牛乳

今日の読書週間コラボ給食の本は「スマホをひろったにわとりは」です。陽気なにわとりはみんなの人気者。ある日、しゃべる箱をみつけて挨拶するとどんどん返事が来て、うれしくなったにわとりはこのあとどうなったでしょう?しゃべる箱の正体はなんでしょうか?一度読んでみてください。

 

今日の給食 11月8日

【いい歯の日・かみかみ献立・読書週間コラボ給食】

さつまいもごはん ワカサギカリカリ揚げ 辛子和え 味噌汁 牛乳

今日の読書週間コラボ給食の本は「ごはんいろいろ」です。みなさんはごはんが好きですか?毎日おいしくごはんを食べていると思いますが、何の味が一番好きですか?一度読んでみてください。ごはんがもっともっと食べたくなると思います。

今日の給食 10月18日

【十三夜献立・はがまるくんランチ】

ごはん うさぎちゃんハンバーグ 磯辺和え 塩けんちん汁 デザート 牛乳

 毎月19日は食育の日にちなみ、芳賀町の給食では19日前後に「はがまるくんランチ」を設け、芳賀町や栃木県産の食材をたくさん使った給食を提供します。芳賀町の農家の皆さん、いつも新鮮でおいしい食材をありがとうございます。

今日の給食 9月30日

ごはん イカのかりんとがらめ 和え物 じゃこボールの旨煮 牛乳

 

※本日は先日の調理器具故障のため、献立変更になっています。

今日の給食 9月10日

ごはん サバの味噌煮 ゴーヤーチャンプルー 味噌汁 牛乳

※本日の主菜はイカのかりんとがらめの予定でしたが、調理器具の故障のためサバの味噌煮に変更になりました。

今日の給食 9月9日

【誕生会メニュー】

メキシカンライス グラタン キャベツのスープ お楽しみデザート 牛乳

今日は9月の誕生会メニューの日でした。お楽しみデザートは国産レモンのムースです。9月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます。

7月20日

【1学期終業式】

ピザトースト 野菜スープ フルーツヨーグルト 牛乳

7月19日

【食育の日・まごわやさしいメニュー】

ごはん ハガツオの和風ステーキ 豚肉と大豆のさっぱり煮 味噌汁 ゼリー 牛乳

 

7月15日

【誕生会メニュー】

冷やし中華 春巻き お楽しみデザート 牛乳

 今日は7月の誕生会メニューの日でした。お楽しみデザートはレモンカスタードタルトです。児童に酸味と甘みがマッチしていてとてもおいしいデザートだったとの意見をいただきました。7月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます。

 

7月13日

ごはん 白身魚フライ ファルファーレのサラダ レタスのスープ 牛乳

7月9日

【6年生リクエストメニュー】

わかめごはん 唐揚げ 春雨サラダ コーンスープ 洋梨のコンポート 牛乳

7月8日

ごはん ふりかけ 鰯のレモンバジル煮 レンコンサラダ 鶏団子スープ 牛乳

 

7月7日

【七夕献立】

五目ちらし寿司 星のコロッケ 七夕すまし汁 七夕ゼリー 牛乳

 

7月6日

【ナンの日】

ナン キーマカレー 中華サラダ 芳賀町産のとうもろこし 牛乳

 

7月5日

ごはん チンジャオロースー 包焼 生揚げとひじきのスープ 牛乳

 

7月2日

ジャンバラヤ カレーコロッケ マリネ 国産レモンゼリー 牛乳

7月1日

ごはん 鶏のパン粉焼き チーズサラダ ミネストローネ お米のババロア 牛乳

6月30日

ごはん サバの文化干し じゃこ和え 田舎汁 サータアンダーギー 牛乳

6月29日

米粉パン(チョコクリーム) 野菜いろいろ肉団子 カラフルサラダ コーンポタージュ 牛乳

6月24日

【誕生会メニュー】

味噌ラーメン 野菜の辛子和え お楽しみデザート 牛乳

 

今日は6月の誕生会の日です。お楽しみデザートはマーラーカオです。6月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます。 

6月21日

【食育の日・まごわやさしいメニュー】

ごはん 鰯のおかか煮 豆腐の炒り煮 ごま味噌汁 巨峰ゼリー 牛乳

6月18日

【芳賀町いっぱいウィーク】

麦ごはん マーボー豆腐 芳賀町産野菜の中華風大根 梨ゼリー 牛乳

 

6月17日

【芳賀町いっぱいウィーク】

芳賀町産野菜の親子丼(麦ごはん) ゆかり和え 芳賀町産野菜の味噌汁 牛乳

6月16日

【芳賀町いっぱいウィーク】

ごはん 県産豚の生姜焼き 芳賀町産野菜とがんもの煮付け 塩けんちん汁 牛乳