今日の給食

2016年3月の記事一覧

今日の給食 3月8日(火)

今日のメニュー:牛乳 黒糖パン 鶏肉のバーベキューソース ブロッコリーとポテトのサラダ
           白菜とベーコンのスープ バナナ

主な使用食材と産地
牛乳(千葉、北海道、岩手、秋田、宮城、群馬、栃木)
パン(千葉・北関東・北海道産小麦使用、千葉県産米粉使用)、鶏肉(岩手県)
ブロッコリー(愛知県)、じゃがいも(北海道)、ねぎ(千葉県)、きゅうり(千葉県)
にんじん(千葉県)、小松菜(千葉県)、白菜(茨城県)、じゃがいも(長崎県)
にんにく(青森県)、しょうが(高知県)、バナナ(フィリピン)、コーン缶(タイ)

6年生バイキング給食
今年度より「栄養バランスを考えて選んで食べる」という学習のひとつとして
6年生にバイキング給食を実施しています。1組は2月29日に実施し、今日は2組で実施しました。
主食4種類から2つ、主菜4種類から2つ、副菜2種類から1つ、デザート5種類から3つを
事前に選び、(+牛乳とスープは全員がとる)バイキング形式で給食を食べました。
普段と違う雰囲気の中、楽しく会食しました。小学校生活のよい思い出になったでしょうか?
これから友達同士や家族でバイキングを食べに行く機会もあると思います。
その時に「好きな肉とデザートばっかり」「おかずばっかりとって野菜はとらない」という選び方
ではなく、今回のバイキング給食のように主食、主菜、副菜を意識して食べられるようになって
欲しいと思います。