2016年1月の記事一覧
1月27日(水) 今日の給食
学校給食週間
学校給食週間3日目のテーマは「日本で始めての給食」です。
明治22年に山形県の小学校で、貧しくてお弁当をもってこられない子どもたちのために
おにぎりと焼き魚、漬け物だけの昼食を出したのが、日本で始めての学校給食と言われています。
今日は栄養価を満たすために汁物やデザートがついていますが、食べ物がなかった時代を
考えて食べられることに感謝の気持ちを持ってほしいと思います。
おにぎりは自分で作るセルフおにぎりです。
低学年も楽しく上手におにぎりを作っていました!
今日のメニュー:牛乳 セルフおにぎり 鮭の塩焼き 白菜の塩昆布漬け けんちん汁 ぽんかん
主な使用食材と産地
米(我孫子市)、豚肉(茨城県)、鮭(チリ)、白菜(茨城県)、小松菜(千葉県)、きゅうり(宮崎県)
にんじん(千葉県)、ねぎ(千葉県)、しょうが(高知県)、ごぼう(青森県)、じゃがいも(北海道)
ぽんかん(愛媛県)、のり(千葉県)、塩昆布(北海道)、ごま(アフリカ、中南米)
学校給食週間3日目のテーマは「日本で始めての給食」です。
明治22年に山形県の小学校で、貧しくてお弁当をもってこられない子どもたちのために
おにぎりと焼き魚、漬け物だけの昼食を出したのが、日本で始めての学校給食と言われています。
今日は栄養価を満たすために汁物やデザートがついていますが、食べ物がなかった時代を
考えて食べられることに感謝の気持ちを持ってほしいと思います。
おにぎりは自分で作るセルフおにぎりです。
低学年も楽しく上手におにぎりを作っていました!
今日のメニュー:牛乳 セルフおにぎり 鮭の塩焼き 白菜の塩昆布漬け けんちん汁 ぽんかん
主な使用食材と産地
米(我孫子市)、豚肉(茨城県)、鮭(チリ)、白菜(茨城県)、小松菜(千葉県)、きゅうり(宮崎県)
にんじん(千葉県)、ねぎ(千葉県)、しょうが(高知県)、ごぼう(青森県)、じゃがいも(北海道)
ぽんかん(愛媛県)、のり(千葉県)、塩昆布(北海道)、ごま(アフリカ、中南米)