学校行事

授業風景

〇6年生水泳指導

 1・2校時に6年生が今年度初めて水泳指導を行いました。準備体操、シャワー、水慣れ等を行い、その後、泳力調査、自由時間をとりました。水泳指導の様子は写真におさめられませんでしたが、プールから出て、満足そうな?寒そうな?様子を撮影することができました。

 

〇1年生プール開き

 今日は、1年生が、小学校で初めてのプール開きが行われました。まずは、男子・女子が分かれて、着替えの練習をし、いよいよプールへ移動です。上ばきをビーチサンダルに履き替えていきます。タオルをかけ、準備体操をしました。シャワーの前にマスクを外します。おしゃべりをしないで、シャワーの練習もできました。担任の先生からプールに入る時の注意を静かに聞きました。

 今日は、プールの水が低学年には冷たく体力を奪われてしまうので、練習だけでしたが、次回はお日様が出ている時に水泳指導ができるといいですね。

〇5年生林間学校係打ち合わせ

 10日後に林間学校を迎える5年生は、4時間目に係打ち合わせをしました。部屋長・副部屋長・食事係・保険係などそれぞれの係ごとに分かれて仕事の確認をしました。みんな責任を持って活動できるように頑張っています。