English 5th grade「並木の英語」
並木小学校では,昨年度から本格的に外国語の指導に取り組んでいます。今年度は,さらに充実した指導ができるようにと
頑張っています。5年生の学習の様子を教育委員会や他の学校の先生方が見に来てくださいました。
![](https://schit.net/abiko/namiki/wysiwyg/image/download/1/16263/medium)
始まりはいつものようにウォームアップ・ゲームです。「What's your name?」「How are you?」
![](https://schit.net/abiko/namiki/wysiwyg/image/download/1/16265/medium)
今日の学習は「アルファベットを探して言葉を作ろう」AからZまでのアルファベットを聞き取って,
できた言葉が何かを当てます。先生から正しい発音やゲームの仕方を教えてもらいます。
![](https://schit.net/abiko/namiki/wysiwyg/image/download/1/16267/medium)
2人で協力してアルファベットを探して,言葉の意味を考えます。「GYM」?・・・「体育館」!
![](https://schit.net/abiko/namiki/wysiwyg/image/download/1/16271/medium)
終わりはいつものように「review card(ふり返りカード)」を書いて,今日の学習の様子を確認します。
![](https://schit.net/abiko/namiki/wysiwyg/image/download/1/16273/medium)
頑張った様子を書いたカードを見せてくれました。「すごいね!!」
頑張っています。5年生の学習の様子を教育委員会や他の学校の先生方が見に来てくださいました。
始まりはいつものようにウォームアップ・ゲームです。「What's your name?」「How are you?」
今日の学習は「アルファベットを探して言葉を作ろう」AからZまでのアルファベットを聞き取って,
できた言葉が何かを当てます。先生から正しい発音やゲームの仕方を教えてもらいます。
2人で協力してアルファベットを探して,言葉の意味を考えます。「GYM」?・・・「体育館」!
終わりはいつものように「review card(ふり返りカード)」を書いて,今日の学習の様子を確認します。
頑張った様子を書いたカードを見せてくれました。「すごいね!!」