学校行事

授業風景&短期目標達成!

〇授業風景

こだま学級 国語や算数の個別学習を行いました。

1年 算数で、「のこりはどうやってかんがえるのか」の学習をしました。

2年 算数で「長さの表し方」について学習しました。

算数の学習動画を視聴しました。

3年 音楽でリコーダーの学習が始まりました。音楽室と多目的室に分かれて「シの音」を出す練習をしました。

換気を行い、隣の人と距離をとり、同じ向きにならないように気をつけて行っています。

社会 「市役所の仕事」について、見学を思い出しながら学習しました。

4年 国語 「メモの取り方を工夫して聞こう」の学習をしました。

図工 「トントンつないで」で、のこぎりで材料を切り、上手く組み合わせられるようにやすりをかけました。

5年 英語 「勉強や仕事を伝え合おう」を学習しました。

国語 「意見文を書く」学習をしました。

学活 林間学校に向けて、学年集会を行いました。

6年 国語 「随筆文を書こう」の学習をしました。

算数 「分数÷分数の計算のしかた」を考えました。

〇短期目標達成!

1の2 「12:55までにきゅうしょくをかたづける。」20人で目標達成