学校行事

秋の風情を感じながら

朝晩の肌寒さが,秋の深まりを実感察せる今日この頃です。校庭の木々が紅葉し,サクラの葉も散り始めました。
 
先週の合同運動会でキラキラの笑顔で頑張ったこだま学級の子ども達が,校庭の落ち葉集めをしてくれました。
   
6年生は,主役のケイトウの花を活かす背景を校庭で写生をしています。秋の風情を1枚の紙に表現します。
   
その他の学級では,物語や空想の世界を工夫して表現しています。芸術の秋にふさわしい活動です。
     
3年生は,「手賀沼の花火」をイメージしながら,夜空にオリジナルの花火を打ち上げます。
   
どの学年も力作が期待できます。できあがった作品は「こども県展」に出品し「校内絵画展」で掲示します。