学校行事

1/18(月)今日のひと時

1/18(月)朝から小雪が舞い込むほど寒さの厳しい一日のスタートとなりました。朝の健康観察の様子から、子ども達の元気な様子が伺えます。新型コロナウイルスやインフルエンザ等の連絡もなく、土日も感染予防に気をつけて生活できていたようです。ご家庭での協力にも感謝いたします。まだまだ、感染予防には気をつけて学校生活を送っていきます。下校後の過ごし方についても、感染予防のご協力をお願いします。

 

6年2組 音楽「合唱」全員で大きな声でを出しての合唱は行えないため、手話を使っての合唱に挑戦しています。最初は戸惑いもありましたが、回数を重ねるにつれ、手話を覚えリズムに合わせてできるようになってきています。もう少し練習に取り組み、スムーズにできるようにしていきます。

授業の後半では打楽器の演奏にも取り組みました。小太鼓や和太鼓を使って、リズム打ちに挑戦していました。

2年1組 音楽「合奏」こぐまの2月を木琴や鉄琴を使って演奏しました。音階を覚えるために、最初に口ずさんで覚えて、その後に実際にたたいて演奏しました。

1年1組 算数「10よりおおきな数」数字の大きさを言葉で表す学習に取り組みました。今日は76という数字を10の位と1の位に分けて、説明する文章を考えました。

1年2組 国語「みぶりでつたうえる」お願いする時や、眠い時等の身ぶりを絵と文章で表現する学習です。今日は自分が選んだ身ぶりを絵や文章で清書する活動に取り組みました。

3年3組 理科「磁石」磁石と鉄の間に物を挟むと磁石の力はどうなるかを調べる学習に取り組みました。実験器具を使って、興味を持ちながら活動に取り組んでいました。

3年2組 国語「町の行事を紹介しよう」我孫子市の行事を調べ、紹介文を作る学習に取り組んでいます。今日は、インターネットを使って、我孫子市の行事について調べました。手賀沼の花火をはじめ、お祭り等新たな発見がありました。

5年1組 国語「漢字」同じ音の漢字について漢和辞典や国語辞典を使って調べました。読み方は違っても、意味が違っていることを学ぶことができました。