学校行事

12/24(木)第二学期終業式・今日のひと時

12/24(木)澄み切った青空のもと、第二学期の終業式を迎えることができました。8月21日から2学期が始まり、9月まで40分×7時間授業、10月には運動会を行いました。11・12月には各学年校外学習も実施しました。今できることを一生懸命取り組むことで、成長してきた並木っ子たち。3学期も今できることの喜びを感じ、目標を持って取り組んでほしいと思います。

明日から12日間の「冬休み」となります。お出かけの際には、「新しい生活様式」「新しい旅のエチケット」を守る。会食の際には『小人数』、できれば『小一時間』、『小声」で楽しんで、料理は『小皿』に分けて、『小まめ』に換気や消毒をする』会話をするときはマスクをする等、感染防止対策に気をつけて「冬休み」を過ごしくださるようご協力をお願いします。

添付ファイル  ・新しい生活様式.pdf  ・新しい旅のエチケット(旅行連合会、協力:国土交通省・観光庁).pdf

        ・感染リスクが高まる「5つの場面」.pdf ・年末年始の感染拡大防止対策(千葉県).pdf

なお、冬休み期間に児童本人や同居ご家族の感染 及び PCR検査 の受検 についての連絡については、 年末末年始 は 学校 及び 教育委員会も閉庁 になるため 、先日配布した文書(添付ファイル参照)を参考に 対応を お願 いします。

添付ファイル  ・R2.12.22 新型コロナウィルス感染症に係る冬季休業中の連絡について.pdf

 

2学期終業式です。前回の全校朝会に引き続き「ズーム」という方法を取り入れ、各クラスに生放送で行うことができました。校歌や並木っ子の歌では、教室で歌は歌えず、曲を聴くだけでは少し寂しいので、2学期の並木っ子の活動の様子を画像で同時に流してみました。子ども達は集中して見ていたようです。

 2年生の代表児童が「2学期を振り返って」頑張ったことを発表しました。登り棒やかけ算九九等ができるようになったこと、3学期もできることがたくさんできるように頑張ることを話してくれました。発表が終わった後、各クラスから大きな拍手が起こっていました。

私(校長)の話です。2学期はコロナ禍の中、学習や運動会・校外学習等、できることに一生懸命取り組んだことや冬休みの生活で気をつけることを話しました。

生徒指導の先生からは、生活面や学習面で2学期頑張ったことや、冬休みにも感染症予防に気をつけることを話しました。各クラスとも真剣に話を聞いていました。

2年1組 国語「お話美術館」物語「ないたあかおに」の学習のゴールで作成した、絵と紹介を1年生に発表しました。多くの1年生が見て聞いてくれたのでうれしかったという感想がたくさんありました。

3年1組・3組 学級活動「お楽しみ会」一人一人の発表やグループの発表を見たり、クラス全体でゲームをしたりして楽しいひと時を過ごしました。2学期最後にクラスの親睦を深めることができました。

こだま学級 学級活動「おたのしみ会」ビンゴゲームをして楽しいひと時を過ごしました。2学期の生活や学習で多くのことを学ぶことができました。

5年1組 道徳「くずれ落ちた段ボール箱」親切にするとき、大切なことはどんなことかを考える学習に取り組みました。自分だったらこういう場面でどうするかそれぞれ考えを書きました。

6年1組 学級活動「そうじ」2学期間お世話になった机やロッカーの掃除を行いました。雑巾を使って、隅々まで丁寧に掃除をしていました。気持ちよく3学期を迎えられそうです。