最新のお知らせ

お知らせを掲載します

令和7年度 入学式について

 校庭には,花々が春を豊かに彩り,子どもたちの新しい出発を祝福してくれているかのようです。お子さまの入学を,在校生並びに職員一同心からお待ちしております。

 

 さて,令和7年度「入学式」を下記の通り実施いたします。

 

 ・日時 令和7年4月10日(木)

 

 ・場所 体育館

 

 ・時間 受付  8時45分~9時(お子さまと一緒に来校してください) 

 

     入学式 9時30分~10時(新1年生の式場への入場 9時20分ごろ)

 

 ・持ち物  入学通知書,教科書を入れる袋,上履きと上履き入れ,下足を入れる袋(保護者用)

 

◇欠席される場合には,当日朝9時までに学校へご連絡ください。

 

◇駐輪場は校庭端の上り棒付近に用意します。敷地内は自転車から降りてお進みください。

 

◇会場の都合上用意できる座席には限りがございます。小さいお子様を連れて参加される場合には,お子様は保護者の方の膝の上での参加でお願いします。6年生は式典に参加をしますが,それ以外の在校生は参加できません。ご了承ください。

 

◇児童用昇降口で受付をします。その後,お子様とともに1年生の教室へ行っていただき,配付物(教科書,ランドセルカバー,お便り 等)とお子様の持ち物(ランドセル等)をお持ちになり,保護者の方は入学式会場の体育館へ移動してください。なお,配付物が多いので,大きめのカバン等をお持ちください。

 

◇入学式終了後,児童は写真撮影(児童のみ),保護者の方はご自宅の場所を学区地図で確認していただき,ご自宅の場所にシールを貼ってもらいます。尚,その後PTA会長よりPTA活動について説明を行います。

 

◇写真撮影の際には全員マスクを外して写真を撮りますので,ご了承ください。

 

以上,いろいろと細かいお願いばかりではありますが,ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

令和5年度 入学式について

校庭には,花々が春を豊かに彩り,子どもたちの新しい出発を祝福してくれているかのようです。お子さまの入学を,在校生並びに職員一同心からお待ちしております。

さて,令和5年度「入学式」を下記の通り実施いたします。

 ・日時 令和5年4月12日(水)

 ・場所 体育館

 ・時間 受付  8時45分~9時(お子さまと一緒に来校してください) 

     入学式 9時30分~10時(新1年生の式場への入場 9時20分ごろ)

 ・持ち物  入学通知書,教科書を入れる袋,上履きと上履き入れ,下足を入れる袋(保護者用)

       令和5年度委員調査票(ピンクの用紙)

◇発熱・風邪症状等がある場合は,式への参加をご遠慮ください。欠席される場合には,当日朝9時までに学校へご連絡ください。

◇会場の都合上1家庭保護者2名様までの入場とさせていただきます。やむを得ず小さいお子様を連れて参加される場合には,お子様は保護者の方の膝の上での参加でお願いします。

◇児童用昇降口で受付をします。その後,お子様とともに1年生の教室へ行っていただき,配付物(教科書,ランドセルカバー,お便り 等)をお持ちになり,保護者の方は入学式会場の体育館へ移動してください。なお、配付物が多いので、大きめのカバン等をお持ちください。

◇受付でPTA役員の方が委員調査票を回収いたします。就学時検診で配付されたピンク色の用紙に必要事項をご記入しお持ちください。

◇入学式終了後,児童は写真撮影(児童のみ),保護者の方はPTA役員本部よりPTA活動について説明を行います。

◇写真撮影の際には全員マスクを外して写真を撮りますので、ご了承ください。

 

以上,いろいろと細かいお願いばかりではありますが,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

「教育ミニ集会」の開催について

令和4年11月22日(火)に、本校体育館で、教育ミニ集会を開催します。

教育ミニ集会は、学校・保護者・地域の連携を深めながら,子ども達の教育について意見交換をすることを目的としています。

本年度は,3校(我孫子第二小・我孫子第三小・高野山小)合同で開催します。

当日は,本校の中野直美校長を講師として「地域で取り組む防災・減災について」をテーマに講話を行い,学校・家庭・地域で何ができるのか,共に考えることができればと考えております。

皆様のご参加をお待ちしております。

詳細につきましては、添付ファイルをお読みください。

【高小】R04教育ミニ集会案内.pdf

夏季休業に向けて (新型コロナウイルス感染症に係る夏季休業中の連絡について)

 

 新型コロナウイルス感染症に係る夏季休業中の連絡について、我孫子市教育委員会教育長からのお知らせがあります。

 添付ファイル「夏季休業に向けて(新型コロナウイルス感染症に係る夏季休業中の連絡について)」をご確認ください。

 夏季休業に向けて(新型コロナウイルス感染症に係る夏季休業中の連絡について).pdf

令和4年度 入学式について(2)

令和4年度入学式について,追加のお知らせがあります。

 

①受付終了後,お子様と一緒に2階の1年生の教室へ行く保護者の方は1名とさせていただきます。配付物がたくさんありますので,不足がないか確認の上お持ちください。

式に保護者2名で参加される場合,1年生の教室へ行かない保護者の方は,職員の誘導に従い校舎1階廊下を通って体育館会場へ向かってください。

②感染症拡大予防策として,式の参加者を限らせていただいているため,会場の保護者席は,各家庭2名様分しかご用意しておりません。やむを得ず小さいお子様を連れて参加される場合には,お子様は保護者の方の膝の上での参加でお願いします。(小学生以上のお子様の参加はご遠慮ください。)

 ③当日,新入生及び保護者の方もマスク着用でご参加ください。

 なお,本人に発熱・風邪症状等がある場合,同居の家族の方に発熱等がある場合には,式への参加をご遠慮ください。欠席される場合には,当日朝9時までに学校へご連絡ください。

  以上,いろいろと細かいお願いばかりではありますが,お子様の安全を守るために,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

令和4年度 入学式について

 校庭の桜をはじめとする花々が春を豊かに彩り、子どもたちの新しい出発を祝福してくれている

かのようです。お子さまの入学を、在校生並びに職員一同心からお待ちしております。

 さて、令和4年度「入学式」を下記の通り実施いたします。

 ・日時 令和4年4月11日(月)

 ・場所 体育館

 ・時間 受付  8時45分~9時(お子さまと一緒に来校してください) 

     入学式 9時30分~10時(新1年生の式場への入場 9時20分ごろ)

 ・持ち物  入学通知書、教科書を入れる袋、上履きと上履き入れ、下足を入れる袋(保護者用)

       令和4年度委員調査票(ピンクの用紙)

 ※新型コロナウイルス感染症対策として、昨年度同様、今年度も1家庭保護者2名様までの入場とさせていただきま

  す。

  ※児童用昇降口で受付をします。その際、検温をして靴を履き替えてから校舎に入る流れです。その後、お子様とと

  もに1年生の教室へ行っていただき、配付物(教科書、ランドセルカバー、お便り 等)をお持ちになり、保護者の方

  は入学式会場の体育館へ移動してください。

 ※受付でPTA役員の方が委員調査票を回収いたします。就学時検診で配付されたピンク色の用紙に必要事項をご記入

  しお持ちください。

 ※入学式終了後、児童は写真撮影(児童のみ)、保護者の方はPTA役員本部よりPTA活動について説明を行います。