アンケートがありません。
文字
背景
行間
5年生の行事
5年生校外学習通信⑥ これから帰ります!
無事、午後の活動を終え、これから湖北小学校にむかいます。15:30頃の到着になりそうです。
5年生校外学習通信⑤ 昼食中です!
校外学習中の5年生は午前中の体験を終えた人から、適宜昼食を食べています。メニューはカレーライスとから揚げです。すでに、午後の活動も行っています。
5年生校外学習通信④ 各アクティビティでの体験のようすです!
5年生の体験学習のようすを一部画像で紹介します。
〇仕事の紹介窓口
〇消防士
〇ボートレーサー
〇セコム JAFポケモンセンター
〇JAF
〇ポケモンセンタースタッフ
〇ヘアスタイリスト
〇アイスクリームショップ
〇歯医者
5年生校外学習通信③ 体験学習開始です!
5年生は、イオンモール幕張新都心のカンドゥーパーク入り口で記念写真を撮りました。この後、いよいよ体験学習の開始です。
5年生校外学習通信② カンドゥーパークがあるイオンモール幕張新都心に到着しました!
5年生はイオンモール幕張新都心に到着しました。これから、カンドゥーパークで体験が始まります。
5年生校外学習通信① カンドゥーパークにむけて出発しました!
12月19日(月)、5年生は校外学習のため、カンドゥー(kando)パークにむけて出発しました。カンドゥーは幕張のイオンモール内にあります。子どもたちのあこがれの職業人に変身できる体験型のパークで多くのアクティビティがあります。今日はHP上で、子どもたちの体験しているようすを一部ですが、発信していきたいと思います。
林間学校3日目 富士サファリパークから湖北小に向けて出発しました!
富士サファリパークでは、サバンナゾーンとふれあいゾーンを見学しました。動物を近い距離で見たり触れたりして楽しみました。
林間学校のプログラムをすべてこなし現在、湖北小に向かっております。
先ほどとった富士山を背景にしたクラスの集合写真です。
林間学校3日目 閉校式
楽しかった林間学校も最終日を迎えました。富士山を背景に写真撮影をした後、閉校式を行いました。
交流の家をあとにして、富士サファリーパークへ向かいます!
交流の家の方が見送ってくれました。
林間学校2日目 ナイトハイク
2日目最後のプログラムはナイトハイクでした。施設内を日没後に懐中電灯片手にグループごとに散策しました!
この後は就寝です。二日目はアクティブな内容だったのでよく眠れることと思います。いよいよ明日は最終日です。
林間学校2日目 夕べの集い
ディスクゴルフと探検ラリーを楽しんだ後、夕べの集いに参加しました!
交流の家に宿泊する他の団体との交流を深める会です。湖北小からも代表
の児童さんから林間学校のめあての達成を誓うはなしがありました。
今日のプログラムはこの後、ナイトハイクで終わりになります!
令和2年度は全国学力学習状況調査をおこなっておりません