校長室より

2024年4月の記事一覧

地震に備えて

4月24日(水)20時40分頃に茨城県・千葉県・栃木県で

最大震度4を観測する地震がありました。久しぶりに大きな地震で

したのでビックリした人も多かったように思います。

地震などの災害は忘れたころにやってきますので、常日頃から

いつ起こっても、一人の時でも対応できるようにしておきたいと思いました。

①まずは頭を保護し、丈夫な机の下など安全な場所に避難する。

あわてて外に飛び出したり、無理なことをしない。

できれば扉を開けて避難路を確保する。

② エレベーターでは最寄りの階で停止させて、すぐに降りる。

③ 街中ではブロック塀の倒壊等に注意する。

また、ビルなどの看板や割れたガラスの落下に注意する。

④外で避難する際には、建物などからできるだけ離れ、ひらけたところに移動して

その場にしゃがみ、頭を守る。

⑤ 山やがけ付近では落石やがけ崩れに注意する。

学校では、避難訓練も行いますが、いつ起こっても自分の命をしっかり守れるように

しておきましょう。

0