2024年12月の記事一覧
12月19日(木)1年生が外国語活動(英語)が行われました。
12月19日(木)は1年生が外国語活動(英語)の授業を行っていました。みんな楽しく人見先生、ケイトリン先生といっしょに英語を楽しんで勉強していました。
今日は数の勉強。最後にケイトリン先生からイチゴの数を聞かれています。
How many strawberries are there?わかるかな?
5ファイブ!!みんな大正解です。
1年生のみんなよく頑張りました。また英語楽しくやろうね。ナイスでした。
12月11日(水)読み聞かせ隊
今回読んでいただいた本を紹介します。ご家庭でもぜひ話題にしてみてくださいね。
2学期も楽しい読み聞かせをしていただきありがとうございました。
1-1 「おしいれおじさん」,「おならおうこく」,「うんちしたのだれよ」
2-1 「はじめてのおつかい」,「もうぬげない」,「バケツのこおり」
3-1 「スノーマンとスノードック」,「吉四六さん」
4-1 「マスターさんとどうぶつえん」,「あーっとかたづけ」
5ー1 「こまるなあおとうさん」,「にげてさがして」
5-2 「三びきのコブタのほんとうの話」,「てぶくろ」,「どこいったん」
6-1 「ポリぶくろ,1まいすてた」,「ずーっとずっとだいすきだよ」
6-2 「おちびさんじゃないよ」,「ともだち」
なかよし学級 「どうぶつの目」,「ふくろにいれられたおとこのこ」
12月11日(水)もみじ交流(異学年交流会)が行われました。
12月11日(水)お昼休みに2学期最後のもみじ交流(異学年交流会)が行われました。今回は全校児童が校庭に集まり、各グループ対抗ドッジボール大会が開催されました。
児童会役員の皆さんの司会のもと開会式からスタート。
6年生を中心に作戦会議。1年生もがんばって!!
いよいよゲームがスタート!!今回は高学年は利き腕でない方で投げるのがルール。がんばれ!!
最後はみんなで集まって閉会式。全校で楽しく盛り上がった素敵なもみじ交流となりました。
児童会役員の皆さん、6年生楽しい会を開催してくれてありがとうございました。
12月10日(火)今年度3回目の校内授業研究会(2・3年生)が行われました。
10日(火)は今年東小学校では3回目になる校内授業研究会が2・3年生の教室で行われました。
2年生は国語「ジャンプロケットを作ろう」、3年生は国語「くらしと絵文字」を題材に授業を展開しました。
ジャンプロケットを作る説明書を作るために、言葉のキーワードをヒントに文を並び替えていました。
(2年生佐藤学級)
友達と協力して文の書いてある短冊を並び替えています。(2年生)
3年生は「くらしと絵文字」の授業。今日の授業のねらいを先生が説明中。(3年生板垣学級)
グループ討議中。子どもたちが探してきた身近な絵文字をタブレットで説明中。(3年生)
最後はグループごとに発表しました。
放課後は講師の先生をお迎えして、先生たちが今日の授業の検討会が行われました。
授業をふりかえり、良かった点や改善点など活発な意見交換が行われました。
これからも子どもたちに魅力ある授業を提供できるように教職員一同頑張って行きます。
2・3年生の皆さん、先生たちお疲れ様でした。ありがとうございました。
12月9日(月)台中区特別支援学級お楽しみ会が行われました。
12月9日(月)は毎年恒例の台中区特別支援学級お楽しみ会が行われました。
当日は台中の中学生、西小と東小の特別支援学級の子どもたちが集まり、ゲームなどして楽しく過ごしました。
中学校のお兄さんお姉さんとも一緒にゲーム。楽しいひと時を過ごしました。
みんないい動きしてますね!!すごい!!
台中区特別支援学級の皆さん、先生方お疲れ様でした。