2023年7月の記事一覧

7月20日(木)第1学期終業式が行われました。

本日は第1学期終業式が行われました。1学期間、東っ子のみんな学習、学校行事等々本当によく頑張りました。

 

校長先生からは東っ子のみんなの1学期間の頑張り、夏休みの安全な過ごし方についてお話しがありました。

 

各学年の代表のお友達から、1学期頑張ったことを発表しました。生徒指導の稲葉先生から夏休みの生活・安全・学習についての過ごし方についてお話しがありました。

終業式後は各クラスで担任の先生から通知表の配付、1学期の振り返りなどのお話しがありました。

東っ子の皆さん1学期間お疲れ様でした。

 

東っ子の皆さん明日から夏休みです。安全に過ごし素敵な夏休みにしてください。

保護者・地域の皆様1学期間ご支援・ご協力いただきましてありがとうございました。

 

7月19日(水)明日は終業式。今日は5・6年生が校庭で水遊びをしていました。

明日は終業式。各クラス昨日今日はレクレーションなどをして子供たち楽しんでいました。5・6年生は校庭で水遊び。3時間目は全校児童で大掃除を行いました。

 

 

 

 

6年生は水玉風船を準備して玉入れなどをして遊び、5年生はみんな水鉄砲を準備して水をかけ合っていました。

みんな濡れてもいい格好でおおいに楽しんでいました。みんな良かったね。

 

 

3時間目は大掃除。1学期みんなで使った教室などをじっくり掃除しました。

みんなお疲れ様でした。

いよいよ明日は終業式。1学期みんなよくがんばりましたね。素敵な夏休みにしようね。

 

7月14日(金)本日1学期給食最終日。揚げパン美味しくみんな食べていました。各クラス、レクリエーションも行いました。

今日は給食最終日。今日のメニューはココア揚げパン。みんな口のまわりを真っ黒にしながら美味しそうに揚げパンを食べていました。

  

みんな美味しそうに食べていますね。

 

今日は学期末ということで、色々な学年でレクが行われました。

 

3・4年生は午前中ドッジボール大会。

 

午後は3・4年生水かけ大会が始まりました。ドッジボール大会に水かけ大会、レク三昧の1日でした。

3・4年生の皆さん楽しく遊べて良かったね。もうすぐ夏休み。残りの1学期楽しく元気に過ごしましょう。

1がっき

来週は終業式です。来週もよろしくお願いします。

 

 

 

7月12日(水)本日は室内でもみじ交流を開催しました。

今日も我孫子市熱中症アラートが発令され、子供たちは野外での運動ができませんでした。

今日のもみじ交流は、室内でレクリエーションを行いました。

今日は外が非常に気温が上がり、室内で実施。椅子取りゲームやフルーツバスケットなどをして遊びました。

いろいろな学年が一緒に楽しくゲームをしていました。良かったですね。

 

高学年の皆さん企画ありがとうございました。

低学年のみんなも高学年のお兄さんお姉さんと遊べてとても楽しそうでした。

 

6年生のみんなは修学旅行が終了し、昨日は代休。今日から学校に登校しました。

今日は教室で新聞を書くなど、修学旅行の思い出を振り返っている姿が見られました。お疲れ様でした。

華厳の滝にて(7月9日日曜日)

6年生修学旅行(7月9日~10日)から元気に帰ってきました。

6年生は日光方面への修学旅行に7月9日~10日行ってきました。我孫子は猛暑日でしたが、子どもたち楽しい思い出を胸に元気に帰ってきました。お疲れ様でした。

涼しい日光から猛暑日の我孫子へ6年生のみんな元気に修学旅行から帰ってきました。

帰ってきて到着の会を実施。みんなお土産をいっぱい買ったかな?

5年生の廊下には「6年生おかえりなさい」の掲示が。5年生の皆さんありがとうございました。

6年生も良い思い出たくさん作れたかな?お疲れ様でした。