2021年8月の記事一覧
9月30日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・鯛めし・揚げ出し豆腐肉味噌かけ・きのこけんちん汁・生プルーン
〔ひとこと〕
9月最終日は、他県水産物応援献立です。無償提供された、愛媛県の真鯛の角切りを炊き込んだ鯛めしを作りました。
魚の表面に少し焦げ目がつく程度にオーブンで焼き、炊き込みました。鯛の香ばしさと旨味が米にしみ込んだ、おいしく贅沢な混ぜご飯になりました。
鯛が柔らかくておいしかった、とのうれしい感想がありました。
デザートは旬の生プルーンです。甘くて少し酸味のある北海道産のプルーンが納品されました。初めて食べる子もいたようですが、種に気を付けて残さず食べていました。
9月29日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・はちみつレモントースト・コールスローサラダ・ポークトマトシチュー・お魚アーモンド
〔ひとこと〕
東小初登場のメニュー、やさしい甘さのはちみつレモントーストが主食の献立です。パンの日は、脂質が高くなりがちですが、ルーを米粉に置き換えることで脂質を抑え、ボリュームのあるシチューを組み合わせることが出来ます。今日使用している米粉は、農協より無償提供された我孫子産の米粉です。
9月28日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ご飯・ひじきおろしハンバーグ・金時豆の甘煮・さつま芋とわかめのみそ汁・パイナップル
〔ひとこと〕
今日は食物せんいがほうふなひじきとおからの入った手作りハンバーグを作りました。おろしソースも手作りです。大根、にんにく、りんご、しょうがをすりおろしています。ハンバーグとうまく絡むようにとろみを少しつけています。煮豆は、昔から食べられている和食料理の一つです。苦手な子も多いかもしれませんが、年に一度は取り入れています。北海道産金時豆を使って煮崩れに気をつけて炊きました。
味噌汁は千葉県産の甘いさつま芋入りです。
9月27日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・キムタクご飯・ししゃもの唐揚げ・豚汁・みかん
〔ひとこと〕
キムタクご飯は、長野県の学校で考案された料理です。郷土の伝統食品である漬け物を、子供たちにもっと知ってもらいたい、という思いからキムチとたくあんを使った混ぜご飯が誕生しました。「キムタクご飯、おいしかった!」との声が多く聞かれ、とても好評でした。
今年度初登場の温州みかんは、酸味はあまり感じられず、甘くておいしいものが納品されました、。
9月24日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・豆入りカレーライス・海藻サラダ・オレンジ
〔ひとこと〕
今日は三種類の豆を入れたカレーライスの献立です。扁平で小さなレンズ豆、かわいらしい形のひよこ豆、畑の肉ともいわれる大豆を使っています。豆が苦手な子も、比較的食べやすいようです。サラダはさっぱりとした手作りのオニオンドレッシングで和えた海藻サラダです。