給食室から(令和3年度)
1月13日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ご飯・チーズハンバーグ・野菜のごまネーズサラダ・かきたま味噌汁・はるか
〔ひとこと〕
今日は6年生のリクエスト料理、チーズの入ったハンバーグが主菜の献立です。
1年生~3年生、4年以上と生地の大きさを変え、チーズがはみ出ないように一つ一つ丁寧に包みました。
デザートは熊本産のはるか(かんきつ類)です。見た目は酸っぱそうですが、甘く、ジューシーでおいしい果物です。
1月12日今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ご飯・さばのカレー焼き・ハム入りお浸し・さつま汁・オレンジ
〔ひとこと〕
今日はさばをカレー粉などの調味料で下味をつけて焼きました。カレー粉を加えることでさばの臭みも和らぎます。千葉県産の甘いさつま芋を使った汁物は、具だくさんで体が温まります。
1月11日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・けんちんうどん・昆布のかき揚げ・野菜のごま味噌和え・おしるこ
〔ひとこと〕
三学期の給食が始まりました。1月11日は鏡開きです。神様にお供えしていた鏡餅を割って食べることで、一年間無病息災で過ごせることを祈願します。東小学校の児童が元気に過ごせるように、おしるこを作りました。
〔我孫子産野菜生産者紹介〕
にんじん(中峠):大井勢子さん
さといも(新木):小川陽子さん
だいこん(中峠):今井茂良さん
ねぎ(布施):斉藤正江さん
こまつな(久寺家):森茂さん
はくさい(中峠):大井勢子さん
12月17日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ツナコーンピラフ・ローストチキン・野菜スープ・クリスマスケーキ
〔ひとこと〕
2学期最終日の給食は、クリスマスの献立です。
ツナとコーン、にんじんとグリンピースを使ったピラフは、カラフルな彩りになりました。鶏肉はマーマーレードジャムとしょうゆなどで味を付けたローストチキン、ホイール(車輪)型のマカロニの入った野菜スープ、そしてデザートは箱に入ったチョコレート味のケーキです。
ケーキは好みが分かれたようでしたが、給食終了後廊下や教室で、「2学期の給食を作ってくれてありがとうございました。」「3学期もよろしくお願いします。」「チョコ味が苦手な人がいたけど、僕はめちゃくちゃうまかった。」「特にローストチキンがおいしかった。また出してください!」「おかわりが当たって、ケーキ2個食べた!」「今日もおいしかった」などと、いつも以上にたくさんの感想や感謝の言葉を伝えてくれ、とてもうれしく、温かい気持ちでいっぱいになりました。いつもたくさんの感想を伝えてくれる東小の児童たち。完食のクラスもたくさんあり、とっても作り甲斐があります。3学期の給食も、調理員さんと頑張って作ろうと改めて思いました。
12月16日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・小豆ご飯・さばのゆずみそ焼き・五目きんぴら・南瓜のだんご汁・みかん
〔ひとこと〕
今日は12月22日の冬至にちなんだ献立を作りました。冬至には小豆粥を食べる風習があります。小豆の赤い色には邪気を払う力があるとされ、様々な行事食に使用されます。また、ゆず風呂にはいったり、かぼちゃを食べます。また、名前に「ん」のつく食べ物を食べると「運」に通じることから縁起が良いといわれています。
手作りのかぼちゃ団子の汁物、ゆず味噌を使ったさばの焼き物、「ん」のつく食べ物をたくさん使いました。
12月15日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ツナクリームスパゲッティ・大豆と切り干し大根のサラダ・ごまと豆腐のケーキ
〔ひとこと〕
今日は子たちに人気のあるスパゲッティを作りました。ツナと冬が旬の野菜であるほうれん草をたっぷり使い、米粉でとろみをつけたクリームソースとパスタを絡めました。サラダは、歯ごたえの良い切り干し大根と、千葉県産大豆を使っています。ドレッシングには隠し味に生姜の絞り汁を使い、さっぱりとした口当たりにしました。
デザートは香ばしいごまと豆腐を使い、しっとりとしたやさしい甘さの手作りケーキです。
12月14日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・花野菜カレーライス・豆腐とひじきのサラダ・ヨーグルト
〔ひとこと〕
今日は花野菜を使ったカレーライスの献立です。ブロッコリーは芯の部分も食べられるので、薄切りにして使っています。豆腐とひじきのサラダはさっぱりとしていて、食べやすい味付けです。
寒い日となりましたが、持久走大会も無事に終わりました。体力回復のためにも給食もしっかりと食べてほしいと思います。今日は我孫子産野菜の日です。3種類の野菜が我孫子市産です。
〔我孫子産野菜生産者紹介〕
・にんじん(新木):小川政子さん
・じゃがいも(久寺家):飯田美津子さん
・きゃべつ(中峠):今井茂良さん
12月13日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ご飯・わかさぎのパリパリ揚げ・さつま芋サラダ・なめこと白菜のかき玉汁・バナナ
〔ひとこと〕
今日は冬が旬の魚、わかさぎを餃子の皮にはさんで揚げました。魚の頭(顔)の部分を嫌がる児童もいるので、包み方も気をつけました。噛むとパリッとした食感が楽しめる料理です。(低学年は1尾、4年生以上は2尾付けです。)
千葉県産の甘いさつまいもを使ったサラダは、彩りよく仕上がりました。
デザートは人気の果物バナナです。ボリュームのある献立となりました。
12月10日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・ご飯・マーボー丼・きびなごの竜田揚げ・春雨サラダ・グレープフルーツ
〔ひとこと〕
マーボー丼、春雨サラダは児童に人気のある料理です。きびなごの竜田揚げは、2尾ずつでしたが、数尾しか残らず、とてもよく食べていました。
12月9日:今日の給食
〔献立名〕
牛乳・すき焼き丼・わかめとツナの和え物・フルーツのゼリー和え
〔ひとこと〕
今日は子ども達に人気の、すき焼き丼がメインの献立です。サラダは、マヨネーズとしょう油のドレッシングで和えました。すったごまもたっぷり入っています。