給食室から

令和5年度 献立紹介

タイトル 3月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豆腐のうま煮丼

手作りワンタンスープ

煮干し&アーモンド

はるか

本文
番号 349
タイトル R5 4月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

たらのから揚げ ピリ辛マヨソース

茎わかめの金平

わかめと油揚げの味噌汁

煮干し

ネーブル

本文
番号 536
タイトル 令和6年4月17日(水)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

煮干し

ご飯

たらのから揚げピリ辛ソース

茎わかめの金平

わかめと油揚げの味噌汁

ネーブル

本文
番号 718
タイトル R5 4月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ねぎ塩豚丼

じゃこ大豆

豆腐とキャベツのピリ辛スープ

パイナップル

本文
番号 537
タイトル 令和6年4月18日(木)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

じゃこ大豆

ねぎ塩豚丼

豆腐とキャベツのピリ辛スープ

パイナップル

本文
番号 719
タイトル 7月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

大豆入り肉じゃが

もずくのかきたま汁

グレープフルーツ

本文

今日は沖縄県でとれた もずく を使ってかきたま汁をつくりました。

もずくは海藻の仲間です。昆布やわかめ等は岩について大きくなりますが、

もずくは他の海藻に巻き付いて育ちます。

「藻」に「つく」ため「もずく」と呼ばれるようになりました。

もずくには、歯や骨を強くするカルシウムやビタミン、鉄分、食物繊維が含まれています。

番号 28
タイトル 4月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

福神漬け

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 176
タイトル R4 4月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

きなこ揚げパン

大根とツナのサラダ

ホワイトシチュー

煮干し

清美オレンジ

本文
番号 350
タイトル R5 4月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豆腐のうま煮丼

中華野菜スープ

かりかり大豆カレー味

デコポン

本文
番号 535
タイトル 4月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃもの天ぷら

肉じゃが

大根の味噌汁

河内晩柑

本文
番号 177
タイトル 令和6年4月19日(金)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

大豆小魚

ピザトースト

春野菜のポトフ

ひとくちゼリー

本文
番号 720
タイトル 7月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

スパゲッティミートソース

フレンチサラダ

黒糖ドーナツ

本文
番号 29
タイトル 4月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ビビンバ

卵入りトックスープ

煮干し&アーモンド

パイナップル

本文
番号 178
タイトル 4月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

お赤飯

鶏の唐揚げ

もやしと油揚げの和え物

若竹汁

お祝いゼリー

本文
番号 351
タイトル R5 4月19日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

たけのこご飯

揚げ出し豆腐

わかめのごま酢和え

むらくも汁

美生柑

 

本文
番号 538
タイトル 7月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばのごまだれ焼き

豚汁

メロン

本文
番号 30
タイトル 4月23日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

たけのこご飯

揚げ出し豆腐 そぼろあんかけ

キャベツとわかめのごまマヨ和え

もやしの味噌汁

美生柑

本文
番号 179
タイトル 4月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ビビンバ

トック

煮干し&アーモンド

オレンジ

本文
番号 352
タイトル R5 4月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ツナおからふりかけ

刻み昆布と生揚げの五目煮

小松菜の味噌汁

オレンジ

本文
番号 539
タイトル 4月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

春野菜のペペロンチーノ

ポテトスープ

煮干し

小倉抹茶ケーキ

本文
番号 180
タイトル 4月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばのソース煮

春キャベツの和え物

豚汁

ヨーグルト

 

本文
番号 353
タイトル R5 4月21日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ピザトースト

ポトフ

煮干し

ひとくちゼリー

本文
番号 540
タイトル 4月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

すき焼き風煮

納豆

お講汁

バナナ

本文
番号 181
タイトル 4月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

生揚げのみそ炒め

鶏団子汁

かりかり大豆

りんご

本文
番号 354
タイトル R5 4月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 541
タイトル 7月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

三色ピラフ

水菜とじゃこのサラダ

ミネストローネ

パイナップル

本文
番号 31
タイトル 4月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

鶏肉と根菜の味噌がらめ

ナムル

かぶの味噌汁

ピンキーオレンジ

本文
番号 182
タイトル 4月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ピザトースト

ポトフ

青のり大豆

ひとくちゼリー

 

本文
番号 355
タイトル 令和6年4月20日(土)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

チキンカレーライス

福神漬け

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 721
タイトル 7月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

鶏そぼろご飯

豆あじの南蛮漬け

けんちん汁

オレンジ

本文
番号 32
タイトル 4月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

福神漬け

水菜とじゃこのサラダ

美生柑

本文
番号 356
タイトル R5 4月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

レバーと根菜のみそがらめ

キャベツの塩昆布和え

さやえんどうの味噌汁

河内晩柑

本文
番号 542
タイトル 令和6年4月23日(火)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

きな粉揚げパン

ホワイトシチュー

ツナと大根のサラダ

清美オレンジ

本文
番号 722
タイトル 4月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さわらのカレー焼き

ひじきの五目煮

けんちん汁

チーズ

甘夏

本文
番号 183
タイトル 4月19日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ねぎ塩豚丼

じゃこ大豆

豆腐とキャベツのピリ辛スープ

オレンジ

本文
番号 357
タイトル 令和6年4月24日(水)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

レバーと根菜のみそがらめ

キャベツの塩こんぶ和え

さやえんどうの味噌汁

河内晩柑

本文
番号 723
タイトル 7月21日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ガーリックトースト

ポークビーンズ

チーズ

バナナ

本文
番号 33
タイトル 5月6日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ぎせい豆腐

わかめとツナの和え物

じゃが芋の味噌汁

抹茶大豆

本文
番号 184
タイトル 4月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

はたはたの唐揚げ

じゃが芋の南蛮煮

キャベツの味噌汁

黒糖大豆

本文
番号 358
タイトル R5 4月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃものフリッター

肉じゃが

大根の味噌汁

きなこ大豆

本文
番号 543
タイトル 令和6年4月26日(金)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

ししゃものフリッター

肉じゃが

大根の味噌汁

きなこ大豆

本文
番号 724
タイトル 5月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

鶏そぼろごはん

豆あじの南蛮漬け

けんちん汁

河内晩柑

本文
番号 185
タイトル 4月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

レバーと根菜のみそがらめ

キャベツの塩昆布和え

豆腐の味噌汁

煮干し

河内晩柑

本文
番号 359
タイトル R5 4月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

春野菜のペペロンチーノ

ポテトのスープ

煮干し

小倉抹茶ケーキ

本文
番号 544
タイトル 令和6年4月30日(火)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

煮干し

春野菜のペペロンチーノ

ポテトスープ

小倉抹茶ケーキ

本文
番号 725
タイトル 7月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豆腐のうま煮丼

中華コーンスープ

ヨーグルト

本文
番号 34
タイトル 5月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ココア揚げパン

スナップエンドウとポテトのサラダ

ミネストローネ

にぼし

グレープフルーツ

本文
番号 186
タイトル 4月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さわらのカレー焼き

ひじきの五目煮

お講汁

バナナ

本文
番号 360
タイトル R5 5月1日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ドライカレー

ごまドレサラダ

煮干し&アーモンド

グレープフルーツ

本文
番号 545
タイトル 4月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チリコンカーネ

れんこんサラダ

煮干し

デコポン

本文
番号 361
タイトル 令和6年5月1日(水)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

マーボー丼

ごまドレサラダ

サイダーポンチ

本文
番号 726
タイトル 4月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

たけのこご飯

揚げ出し豆腐

わかめのごま酢和え

むらくも汁

美生柑

本文
番号 362
タイトル 7月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

五目チャーハン

ツナとポテトのチーズ焼き

サイダーポンチ

本文
番号 35
タイトル 4月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

春野菜のペペロンチーノ

ポテトスープ

煮干し

小倉抹茶ケーキ

本文
番号 363
タイトル 令和6年5月7日(火)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

鶏肉の唐揚げ

わかめサラダ

キャベツと油揚げのみそ汁

オレンジ

本文
番号 728
タイトル 7月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

梅ちりめんごはん

ほきのガーリック竜田揚げ

お講汁

煮干し&アーモンド

グレープフルーツ

本文
番号 36
タイトル 令和6年5月2日(木)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

五目ちらし寿司

鰆の変わり西京焼き

豆腐とえのきのすまし汁

柏もち

本文
番号 727
タイトル 7月29日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ジャージャー麵

ベイクドポテト

野菜スープ

冷凍みかん

本文
番号 37
タイトル 5月8日(水)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

ひじき入り卵焼き

キャベツのじゃこあえ

具だくさんみそ汁

河内晩柑

本文
番号 729
タイトル 5月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

五目ちらし寿司

揚げ出し豆腐そぼろあん

すまし汁

クレープ(いちご)

本文

今日は白山中学校の創立記念日なのでちらし寿司をつくりました。

番号 191
タイトル 5月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

野菜のごま煮

まめまめみそ豆

キャベツの味噌汁

甘夏

本文
番号 364
タイトル 5月9日(木)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

青のり大豆小魚

豚キムチ丼

トマトと卵のスープ

パイナップル

本文
番号 730
タイトル 5月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豚キムチ丼

トマトと卵のスープ

青のり大豆小魚

ヨーグルト

本文
番号 190
タイトル 5月10日(金)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

五目豆ご飯

かつおのさらさ揚げ

わかめのごま酢和え

大根のみそ汁

夢オレンジゼリー

本文
番号 731
タイトル 5月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

青菜ふりかけ

じゃがいもの肉味噌炒め

むらくも汁

オレンジ

本文
番号 189
タイトル 5月6日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

グリンピースごはん

かつおの更紗揚げ

わかめのごま酢和え

田舎汁

オレンジ

本文
番号 365
タイトル R5 5月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

豚肉と生揚げのみそ炒め

鶏団子汁

かりかり大豆(カレー味)

りんご

本文
番号 552
タイトル 令和6年5月13日(月)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

黒糖パン

チーズ

あさりのチャウダー

そら豆とツナのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 732
タイトル 5月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

まめまめみそ豆

肉と野菜のごま煮

キャベツの味噌汁

甘夏

本文
番号 188
タイトル 5月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豚キムチ丼

トマトと卵のスープ

青のり大豆小魚

ヨーグルト

本文
番号 366
タイトル 令和6年5月14日(火)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

さばのみそ煮

キャベツのおかか和え

お講汁

ひとくちぶどうゼリー

本文
番号 733
タイトル 5月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

グリンピースごはん

かつおの更紗揚げ

ごぼうと春雨の炒め物

里芋の味噌汁

煮干し&アーモンド

オレンジ

本文
番号 187
タイトル 5月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

和風ハンバーグ

野菜の磯香和え

豆腐の味噌汁

ひとくちゼリー

本文
番号 367
タイトル R5 5月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばの味噌煮

おかか和え

お講汁

煮干し&カシューナッツ

河内晩柑

本文
番号 550
タイトル 令和6年5月15日(水)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

煮干し

ひじきご飯

肉じゃが

かきたま汁

メロン

本文
番号 734
タイトル 7月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

夏野菜カレー

福神漬け

わかめサラダ

すいか

本文

今が旬のトマト、なす、ピーマン、かぼちゃを使って夏野菜カレーを作りました。

夏野菜には水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、身体にこもった熱を身体の中から冷やしてくれる働きがあります。

今日で1学期の給食は終了です。毎日残さず食べてくれてありがとうございました。

夏休みの間も、規則正しい生活を心がけ3食きちんと食事をして元気に過ごしてくださいね。

 

番号 38
タイトル R5 5月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

青菜ふりかけ

じゃがいもの肉みそ炒め

えのきの味噌汁

サンフルーツ

本文
番号 549
タイトル 令和6年5月16日(木)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

和風ハンバーグ

もやしと油揚げの和え物

豆腐のみそ汁

河内晩柑

本文
番号 735
タイトル 5月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

たらのみそマヨネーズ焼き

わかめサラダ

豚汁

煮干し

河内晩柑

本文
番号 192
タイトル R5 5月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豚キムチ丼

トマトと卵のスープ

青のり大豆小魚

ヨーグルト

本文
番号 548
タイトル 8月24日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ドライカレー

ごまドレサラダ

大豆小魚(青のり)

グレープフルーツ

本文
番号 39
タイトル 5月19日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ひじきご飯

大豆入り肉じゃが

もずくのかきたま汁

煮干し

パイナップル

本文
番号 193
タイトル 5月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ココア揚げパン

スナップエンドウとポテトのサラダ

ミネストローネ

煮干し

グレープフルーツ

本文

〇我孫子産野菜の日

我孫子市の学校給食では、地域の活性化と地域でとれる食材について知り、親しんでもらうために月に1~2回の「我孫子産野菜の日」を設けています。5月は今日と31日です。

今日は旬のスナップエンドウを使って、サラダをつくりました。

スナップエンドウは、グリンピースをさやごと食べられるように改良した品種です。成長してもさやが柔らかくて甘みが強いのが特徴です。我孫子市の新鮮でおいしい野菜を残さず食べて、午後も元気に過ごしてください。

 

協力いただいた農家の皆様

・都部  香取典男さん

・岡発戸 菅井佐紀子さん

・中峠  大井勢子さん

・久寺家 日暮啓子さん   ありがとうございました!

 

番号 369
タイトル R5 5月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

グリンピースごはん

かつおの更紗揚げ

ごま酢和え

小松菜と大根の味噌汁

柏もち

本文
番号 546
タイトル 令和6年5月17日(金)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

煮干し

ポークカレーライス

福神漬け

ツナと大豆のサラダ

オレンジ

本文
番号 736
タイトル 8月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

親子丼

キャベツと油揚げの味噌汁

じゃこ大豆

ひとくちみかんゼリー

本文
番号 40
タイトル 5月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

スパゲッティミートソース

レモンドレッシングサラダ

ストロベリーケーキ

本文

肉だけでなく、ひき割り大豆も加えて栄養たっぷりなミートソースをつくりました。

番号 194
タイトル 5月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばの味噌煮

キャベツのおかか和え

お講汁

煮干し&アーモンド

河内晩柑

本文
番号 368
タイトル R5 5月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ひじきごはん

大豆入り肉じゃが

かきたま汁

煮干し

パイナップル

本文
番号 547
タイトル 令和6年5月20日(月)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ご飯

鮭のポテトチーズ焼き

わかめのごま酢和え

豆腐のみそ汁

河内晩柑

本文
番号 737
タイトル 8月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

枝豆ごはん

生揚げの五目煮

冬瓜のすまして汁

ヨーグルト

本文
番号 41
タイトル 5月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

じゃが芋の肉みそ炒め

青菜ふりかけ

わかめの味噌汁

サンフルーツ

本文
番号 370
タイトル R5 5月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ココア揚げパン

スナップエンドウとポテトのサラダ

ミネストローネ

煮干し

ネーブル

本文

我孫子産のスナップエンドウを使って、サラダをつくりました。

今が旬の新鮮なスナップエンドウは、中峠の大井勢子さんが育てて下さいました。

甘みがあって食感・彩りも良く、とても美味しいサラダになりました。ありがとうございました。

番号 551
タイトル 令和6年5月21日(火)
画像
項目 いつもの給食
メニュー

牛乳

ミートソースのペンネ

シーザーサラダ

コーンスープ

ティラミス

本文
番号 738
タイトル 8月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

コッペパン

フランク&ホットチリ

コーンクリームスープ

煮干しアーモンド

冷凍みかん

本文
番号 42
タイトル 5月21日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

五目たまご焼き

わかめのごまマヨ和え

さやえんどうの味噌汁

きなこカシューナッツ

本文
番号 195
タイトル R5 5月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

レバーとさつま芋の甘辛和え

切り干し大根のナムル

油揚げとねぎの味噌煮

河内晩柑

本文
番号 553
タイトル 5月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ドライカレー

ひじきと豆腐のサラダ

煮干し&カシューナッツ

オレンジ

本文
番号 371
タイトル R5 5月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

〇創立記念日献立

五目ちらし寿司

さわらの西京焼き

すまし汁

クレープ

本文
番号 554
タイトル 8月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豆腐のうま煮丼

中華たまごスープ

グレープフルーツ
(入荷の都合により変更になりました)

本文
番号 43