お知らせ

お知らせ

東葛駅伝 速報!

おはようございます。本日は東葛駅伝です。
通過順位等が学校に連絡が入るかと思いますが、電話での問い合わせには対応が難しいことが予想されますので、こちらにて随時お知らせしていきたいと思います。   
                           事務 伊東

例) 10:42現在  5区 〇〇位通過 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10:00       スタート
10:08現在    1区応援地点 トップ集団で通過
10:12現在    1区→2区 トップ通過 (2位 我孫子中 4秒差)
10:18現在    2区応援地点 1位通過 (2位 久寺家中 4秒差)
10:21現在    2区→3区 2位通過 (1位 久寺家中 5秒差)
10:24現在    3区大谷口歴史公園入口(役員)前 1位通過
10:28現在    3区応援地点 1位通過 2位久寺家中と15秒差
10:32現在    3区→4区 1位通過 (2位小金中と15秒差、3位久寺家中)
10:39現在    4区応援地点 2位通過 (1位小金中と5秒差)
10:41現在    4区→5区 2位通過 (1位小金中と8秒差)
10:46現在    5区応援地点 2位通過 (1位小金中、3位我孫子中)
10:50現在    5区→6区 2位通過 (1位小金中と16秒差、3位久寺家中)
10:55現在    6区応援地点 2位通過 (1位小金中と26秒差、
                     白山と3位数校(西初石・久寺家・野田北)の差37秒)
11:01現在    6区→7区 2位通過 (1位小金中と5秒差)
11:05現在    7区応援地点 1位通過 (2位小金中と10秒差)
11:09現在    7区→8区 1位通過 (2位小金中と40秒差)
11:17現在    8区応援地点 1位通過 (2位西原中と45秒差、
                            3位常盤松中、4位小金中、5位野田一中)
11:20現在    8区→9区 1位通過 (2位西原中と40秒差、3位常盤松中、
                            4位野田一中、5位小金中、6位久寺家中、
                            7位我孫子中、8位湖北中、9位西初石中)
11:27現在    9区応援地点 1位通過 (2位西原中と36秒差、3位野田一中、
                                    4位久寺家中、5位小金中)
11:30現在    9区→10区 1位通過 (2位西原中と21秒差、3位野田一中、
                                            4位久寺家中)
11:36現在    10区応援地点 1位通過 (2位西原中と14秒差)
11:37現在    10区清水公園入口(役員)前を1位通過
11:39現在    10区応援地点 1位通過 (2位西原中と12秒差)
11:41       白山中 1位でゴール!!
              

皆様の応援のおかげで優勝することが出来ました!
駅伝部の選手、生徒はもちろんですが、全校応援に際しまして全校生徒の声援と多くの保護者の皆様、地域の方々のご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございました。

6月学校だより、学年だより配布のお知らせ

 保護者様
 昨日6/1(水)に6月の学校だよりを生徒を通じて配布しました。また、1・2学年の学年だよりは5月末、3学年の学年だよりについては昨日6/1(水)に配布しましたのであわせてご確認ください。

合唱コンクール

11月20日(金)に柏市民文化会館において、合唱コンクールが行われました。日頃の練習成果が発揮され、すばらしい歌声が響きました。多数の保護者の皆様におこしいただきました。まことにありがとうございました。

 1組.pdf

 2組.pdf
  
 3組.pdf

 4組.pdf

 5組.pdf

 6組.pdf

 7組.pdf

 合唱部.pdf

 ポスター.pdf
 

東葛駅伝 速報


本日は東葛駅伝です。
通過順位等が学校に連絡が入るかと思いますが、電話での問い合わせには対応が難しいことが予想されますので、こちらにて随時お知らせしていきたいと思います。

例) 10:42現在  5区 〇〇位通過 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

10:10頃 スタート
10:11現在 1区応援地点 29位   
10:15現在 1区→2区 30位
10:19現在 2区応援地点 19位  トップと42秒差 (1位湖北中 2位我孫子中)
10:25現在 2区→3区 17位 トップと42秒差
10:28現在 3区応援地点 10位前後(団子状態) トップと40秒差
10:38現在 3区→4区 17位 トップと50秒差 (1位栗ヶ沢中)
10:42現在 4区応援地点 12位 トップと42秒差
10:44現在 4区→5区 11位 トップと50秒差
10:50現在 5区応援地点 8位 トップと50秒差
10:55現在 5区→6区 7位 トップと40秒差
10:59現在 6区応援地点 6位 トップと36秒差 (1位栗ヶ沢中&小金中 3位我孫子中)
11:10現在 7区応援地点 6位 トップと36秒差 
11:13現在 7区→8区 4位 トップと23秒差
11:14現在 8区応援地点 4位 トップと18秒差 (1位小金中 2位栗ヶ沢中 3位鎌五中)
11:21現在 8区→9区 2位 トップと3秒差 
11:28現在 9区応援地点 2位 トップとほぼ差なし
11:30現在 9区→10区 1位 2位小金中と3秒差
11:40現在 10区応援地点 2位 トップと4秒差
11:42    2位、トップと2秒差でゴール


選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!
生徒の皆さん、保護者の皆様、力強い応援本当にありがとうございました。

新メールシステム登録のお願い

新メールシステム登録のお願い

  9月30日をもって、従来の学校配信メール(「じんじんメール」)が使えなくなり、新しいメール配信システム(「eライブラリー 連絡メール2」)となります。まだ登録変更を行っていない方がいらっしゃいましたら、至急、登録の変更をお願いいたします。生徒に配布したプリントを、以下に載せますので、ご覧になってない場合、ご参照ください。
  なお、学校認証IDについて不明な場合は、学校までお問い合わせください。

 連絡メールの保護者登録について.pdf
 
 連絡メール2の保護者登録用マニュアル.pdf
 

体育祭

 ずっと降り続いていた雨雲が去り、好天に恵まれた第37回体育祭は、青組687点対赤組686点という、わずか一点差で勝敗が分かれるという、すばらしい大熱戦となりました。勝った青組も、負けた赤組もともに泣くというドラマチックなものとなりました。
 保護者の皆様、また地域の皆様、本校にかかわるすべての皆様方のご支援により体育祭を無事に終えることができました。感謝申しあげます。
 また当日は、小学校のリレーチームが参加してくれて、体育祭に花を添えてくれました。

 棒倒し.docx 

 棒引き.docx

 騎馬戦.docx 

 矢切の渡し.docx 

 小学校対抗リレー女子.docx

 小学校対抗リレー男子.docx 

 応援合戦赤.docx

 応援合戦青.docx

 色別対抗リレー.docx

 扇の舞.docx

避難訓練および体育祭練習開始

 9月4日は、午前中授業の後、避難訓練を実施し、その後、体育祭に向けた初練習を行いました。
 避難訓練では、地震を想定した対応を学びました。ひじょうに手際よく体育館に移動することができました。
 また避難訓練後は、赤組と青組に別れ、初めての体育祭の練習をスタートしました。汗だくになりながらも、意欲的な取り組みが見られました。9月12日(土)の体育祭に向けて、せいいっぱいの取り組みます。

 赤組ダンス練習.pdf

 青組ダンス練習.pdf

第一学期終業式

 7月17日(金) 第一学期終業式が行われました。これから9月1日の始業式まで夏季休業となります。
 その終業式に先立って、表彰式が行われました。また終業式後には、この7月で退職される用務員の佐藤裕子先生からごあいさつをいただきました。佐藤先生は、5年以上の長い期間、白山中のために、特に花壇の花の栽培、管理について、がんばってくださいました。

 1学期終業式表彰①.pdf

 1学期終業式表彰②.pdf

 佐藤裕子先生ごあいさつ.pdf