お知らせ

2015年4月の記事一覧

PTA総会

 4月24日(金)の午後、PTA総会が開かれました。平日であったにもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご出席していただきました。たいへんありがとございまいした。
 また平成26年度のPTA役員の皆様方、本当にありがとうございました。白山中教職員一同心より感謝申しあげます。

   PTA総会.pdf 

新入生歓迎集会

4月16日 新入生歓迎集会が行われました。
2、3年生が新入生を歓迎するとともに、部活動の勧誘を兼ねてさまざまな発表をしました。そして最後に2、3年生から、「大地讃頌」の歌を合唱して贈りました。新入生は覚えたての白山中学校の校歌を披露してくれました。笑いあり感動ありのすばらしい時間を共有できました。

美術部.pdf

女子バスケ部.pdf

吹奏楽部.pdf

交通安全教室

4月14日(火)
交通安全教室を実施しました。我孫子警察署の交通安全課から2名の方にきていただき、自転車の乗り方を中心として、講話、映画、具体的な自転車の点検方法を、真剣かつユーモアをまじえながらわかりやすく教えていただきました。自転車を点検する上で、「ぶたはしゃべる」をよくチェックしましょうとのことでした。(ぶはブレーキの「ぶ」、たはタイヤの「た」、はは反射板の「は」、しゃは車体の「しゃ」、べるはベルの「べる」だそうです。」)本当に交通事故には気をつけてほしいと思います。

交通安全教室1.pdf

交通安全教室2.pdf

避難訓練

4月13日(月) 
 避難訓練を実施しました。
 地震が起こったことを想定し、すみやかに体育館に移動しました。全校生徒が6分27秒で整列を終えることができました。。最後は校長先生から講話をしていただきました。

避難訓練.pdf
 

入学式

入学式

4月8日、雪と桜の花びらとが舞い落ちるという、得がたい光景の仲、第37回入学式が挙行されました。体育館の外とは反対に、あたたかい上級生の雰囲気の中、厳粛に式が進みました。新入生のみなさんの一人一人が、この白山中学校で、すてきな思い出をつくってほしいと思います。

入学式写真.pdf