給食の献立
2月1日(水)の給食
ソース焼きそば・大学いも・わかめスープ・ヨーグルト・牛乳
さつまいもは千葉県の特産品のひとつです。秋に収穫し、貯蔵されて甘みが増したさつまいもが出回っています。
さつまいも料理はいろいろありますが、給食では特に大学いもの人気が高いようです。
1月31日(火)の給食
カレーライス・わかめサラダ・きなこナッツ・りんご・牛乳
給食のカレーライスは やはり 人気メニュー。登校時「今日の給食はカレーだよ」とうれしそうに話している児童がいました。(作る方もうれしくなります)
1月30日(月)の給食
ご飯・サバのごまみそ焼き・かけあえ・だぶ・スイートスプリング・牛乳
給食週間最終日の今日は、佐賀県の郷土料理を味わいました。
佐賀県出身の先生から、なつかしの味とその料理にまつわるいわれなどを紹介していただきました。
「かけあえ」は、魚介類と季節の野菜を酢みそであえたものです。
「だぶ」は鶏肉と野菜で作る汁気の多い煮物です。 水(だし)をだぶだぶ入れて作るところからだぶと呼ばれるようになったそうです。
1月27日(金)の給食
ご飯・かぼちゃとチーズのコロッケ・ブロッコリーサラダ・なめこのみそ汁・ぽんかん・牛乳
6年生が家庭科の学習「家族にもおすすめのランチは?」で作成した献立です。作成者のOさんは、「栄養のバランス」と「家族の好み」を意識して作成したそうです。
1月26日(木)の給食
煮ぼうとう・ねぎのサラダ(豆腐のせ)・みそポテト・バナナ・牛乳
今日は埼玉県の郷土料理の紹介です。
小麦の産地でもある埼玉県は、いろいろな麺(うどん)料理があります。夏は「すったて(冷やしうどん)」冬は「煮ぼうとう」で食べることが多いそうです。
ねぎの産地としても有名です。かき揚げやぬた、丸焼きなどねぎそのものを味わう料理も多くあります。
今日は、ねぎをたっぷり使ったサラダにしました。
みそポテトは秩父地方で小昼飯(こぢゅうはん)として食べられていたものが広まったそうです。(農林水産省HP うちの郷土料理 より)