2018年10月の記事一覧
一週間の折り返し
10月17日(水)今月も後半に入りました。今日は、5年生の校外学習があります。心配されていた天候も朝には青空が見えてホッとしました。農業機械の工場合見学と伝統工芸の笠間焼体験です。「百聞は、一見に如かず」見学して感じたこと、発見したこと、体感したことなどを今後の活動や人生の糧にしていければと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16621/medium)
曇りの予報が、晴れ間の見える天気に!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16622/medium)
朝陽の影が眩しい!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16623/medium)
みんな登校してきました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16624/medium)
雨上がりのさくらの径
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16625/medium)
笑顔が光る新木っ子!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16626/medium)
昇降口へ向かいます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16627/medium)
緑の羽根募金も今日が最終日!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16628/medium)
植物に水遣りをありがとう!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16629/medium)
昇降口にも子ども達
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16630/medium)
今日の給食は、何かな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16631/medium)
中庭は、楽しい広場
一日が始まりました!
曇りの予報が、晴れ間の見える天気に!
朝陽の影が眩しい!
みんな登校してきました!
雨上がりのさくらの径
笑顔が光る新木っ子!
昇降口へ向かいます
緑の羽根募金も今日が最終日!
植物に水遣りをありがとう!
昇降口にも子ども達
今日の給食は、何かな?
中庭は、楽しい広場
一日が始まりました!
今日の一コマ~出発・体育・昼休み~
9時過ぎに1年生が気象台公園に「秋」を探しに出かけました。秋との素敵な出会いを俳句にできるといいと思います。気象台公園にあるアメダスが我孫子市の気温の代表となっています。いつもお知らせしている気温は、気象台公園の気温です。自然豊かな公園の中の露上での気温ですので、体感温度はそれ以上でもあり、それ以下でもあるかもしれません。子ども達は、生活科の秋を探しに出かけていきました。四季を感じることでさらに感性が育まれて、命の大切さを実感できることと思います。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16610/medium)
昇降口前に並んでいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16611/medium)
先生から大切なことを!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16612/medium)
さぁ出発! 気を付けていってらっしゃい!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16613/medium)
みんな「秋」を見つけられるかな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16614/medium)
2組も出発!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16615/medium)
4年生がキックベースを!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16616/medium)
ボールに向かって
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16617/medium)
ボールゲームは、楽しいね! 勝ち負けにこだわらずに、チームプレー、作戦を試す時間!どうしたら強いチームになるか! どうすれば塁に出られるか! どうすれば・・・ここが一番大切なポイント! 協力をしながらも運動を楽しむ姿勢を育てていきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16618/medium)
鉄棒にみんなでトライ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16619/medium)
休み時間は、全力で遊ぶ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16620/medium)
楽しいひと時とともに、間もなく1日が終わります!
明日は、5年生の校外学習です!
昇降口前に並んでいました
先生から大切なことを!
さぁ出発! 気を付けていってらっしゃい!
みんな「秋」を見つけられるかな?
2組も出発!
4年生がキックベースを!
ボールに向かって
ボールゲームは、楽しいね! 勝ち負けにこだわらずに、チームプレー、作戦を試す時間!どうしたら強いチームになるか! どうすれば塁に出られるか! どうすれば・・・ここが一番大切なポイント! 協力をしながらも運動を楽しむ姿勢を育てていきます。
鉄棒にみんなでトライ!
休み時間は、全力で遊ぶ!
楽しいひと時とともに、間もなく1日が終わります!
明日は、5年生の校外学習です!
今日の給食 ~3年2組~
今日の献立は「ごはん、五目たまごやき,野菜のアーモンド和え,切り干し大根の味噌汁,にぼし,パイナップル」です。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16586/medium)
3年2組の教室の様子です。
今週の金曜日は校外学習です。
3年2組の教室の様子です。
今週の金曜日は校外学習です。
寒い朝~緑の羽根募金~
10月16日(火)今朝の新木野の最低気温は、13.1℃! すっかり晩秋になりました。曇りの予報でしたが青空も覗き、日中は秋本番といった感じでした。台風の影響の塩害で紅葉が心配ですが・・・。子ども達が元気に登校し、朝のひと時を楽しく過ごしていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16588/medium)
朝陽が雲に少し遮られて
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16589/medium)
坂道は、一苦労だね! もう一息、頑張れ!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16590/medium)
あいさつ運動の声を掛ける5年生!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16591/medium)
多くの子ども達が集いました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16592/medium)
あいさつ運動へ走る子ども達
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16593/medium)
1年生が何かを相談中! 今日の勉強かな?
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16594/medium)
4人仲良く並んで登校!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16595/medium)
落ち葉が秋を彩ります!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16596/medium)
昇降口では、緑の羽根募金を行っていました!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16597/medium)
多くの子ども達が募金をしてくれました。ありがとう!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16598/medium)
昇降口に到着! 今日も良い日になると良いね!
続きは ↓ ↓ ↓ より
朝陽が雲に少し遮られて
坂道は、一苦労だね! もう一息、頑張れ!
あいさつ運動の声を掛ける5年生!
多くの子ども達が集いました!
あいさつ運動へ走る子ども達
1年生が何かを相談中! 今日の勉強かな?
4人仲良く並んで登校!
落ち葉が秋を彩ります!
昇降口では、緑の羽根募金を行っていました!
多くの子ども達が募金をしてくれました。ありがとう!
昇降口に到着! 今日も良い日になると良いね!
続きは ↓ ↓ ↓ より
多くの子ども達が登校してきました
笑顔でピースサイン! 元気な証拠! ありがとう!
吹奏楽部が基礎練習中
中庭では、遊びが始まる予感
落ち葉を掃いてくれる委員会活動の子ども達! ありがとう!
ドッジボールが始まりました!
陸上部も次の大会へ向けて全力で頑張る!
丁寧に落ち葉を掃いてくれてありがとう!
けやきの傍も掃いてくれました! ありがとう!
モーニング中の2人
雲が優位ながらも青空が覗いていました!
一日がスタートしました!
今日の一コマ~学習の様子~
日中は、少し涼しいながらも過ごしやすい陽気となりました。「運動の秋」、「勉強の秋」と子ども達は、課題解決に向けて頑張っていました。
【体育】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16570/medium)
登り棒を頑張る
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16571/medium)
鉄棒も頑張る
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16572/medium)
先生にコツを教えてもらって頑張る
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16573/medium)
五十メートル走も頑張ってタイムを伸ばす
【特別の教科 道徳】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16574/medium)
揺れる心をどう意識させていくか
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16575/medium)
人の心情をいかにイメージさせるか
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16576/medium)
資料の登場人物に寄り添って考えや感じたことを書く
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16577/medium)
感じたことをシェアすることで気づきが生まれる!
人間関係の安定の下に学力の向上がある!
続きは ↓ ↓ ↓ より
【体育】
登り棒を頑張る
鉄棒も頑張る
先生にコツを教えてもらって頑張る
五十メートル走も頑張ってタイムを伸ばす
【特別の教科 道徳】
揺れる心をどう意識させていくか
人の心情をいかにイメージさせるか
資料の登場人物に寄り添って考えや感じたことを書く
感じたことをシェアすることで気づきが生まれる!
人間関係の安定の下に学力の向上がある!
続きは ↓ ↓ ↓ より
【食育】
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16578/medium)
五大栄養素を学んで栄養バランスを意識する!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16579/medium)
市内の栄養士さんたちが参観に来てくださいました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16580/medium)
給食の食材を五大栄養素に分類
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16581/medium)
グループごとに分類を考える
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16582/medium)
学び合いで楽しく学習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16583/medium)
教科書の食品成分表をヒントに食材を分類
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16584/medium)
前澤栄養士さんからもアドバイスをもらう
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/16585/medium)
栄養バランスの大切さを五大栄養素から学びました!
学んだことを実生活に活かしていくことが大切です!
栄養を取って風邪にかかりにくい体を!
五大栄養素を学んで栄養バランスを意識する!
市内の栄養士さんたちが参観に来てくださいました
給食の食材を五大栄養素に分類
グループごとに分類を考える
学び合いで楽しく学習
教科書の食品成分表をヒントに食材を分類
前澤栄養士さんからもアドバイスをもらう
栄養バランスの大切さを五大栄養素から学びました!
学んだことを実生活に活かしていくことが大切です!
栄養を取って風邪にかかりにくい体を!