2019年5月の記事一覧
5月17日の給食
こんだて:牛乳・グリンピースごはん・ししゃものからあげ・きゅうりの土佐づけ・かきたまみそ汁・にぼしナッツ
バナナ
産地:牛乳(北海道・青森・岩手)・こめ(我孫子)・ししゃも(ノルウエー)・かつおぶし(静岡)
グリンピース(福岡)・きゅうり(千葉)・にら(千葉)・ねぎ(千葉)・しょうが(高知)
にんじん(徳島)・じゃがいも(長崎)・バナナ(フィリピン)
「グリンピースのさやむき」上手にできた!
5月17日(金)一年生がグリンピースの皮むきをしました。みどり色のさやの中から、まんまる顔のグリンピースがでてきた!でてきた!とっても上手にむけました。おかげで、グリンピースご飯のおいしかったこと。「ごちそうさまでした」
運動会の練習パート2
子ども達の活動をごらんください。カッパ音頭です。
職員玄関のお花は猪野先生が飾ってくださっています。
全体練習をがんばった子どもたち!
5月17日(金)2時間目に、運動会の全体練習を実施しました。今日は3回目です。メインは、「応援」「大玉おくり」「カッパ音頭」でした。子ども達は、暑さに負けず、大きな声で応援したり、踊ったりしたりしました。あらきっ子の応援の声は自慢です。
ダンゴムシはヒーロー
5月15日(水)朝から子ども達は大さわぎです。「すごい!これ見て!」手の中には、ダンゴムシがいっぱい。なんと10ぴきも・・・。女の子はこわがるかと思いきや、みな手を真っ黒にして探し回っていました。いまや、ダンゴムシはヒーローです。あらきっ子はたくましい!
6年生は理科室で検知管を使った実験をしていました。理科支援サポーターの渡辺征男先生が、実験のやり方を丁寧に説明すると、子ども達は集中して実験を開始しました。子ども達が理科が好きになるようにとの思いで、一生懸命に準備をしてくださっています。
実験のやり方をわかりやすく、パワーポイントにまとめて説明をしてくださいます。