学校掲示板

2018年2月の記事一覧

立春~東風解凍~

 2月4日(日)今日は、24節気「立春」72侯「東風解凍【はるかぜこおりをとく】です。暖かな春風が冬の氷を解かしはじめる頃を指します。今日から暦の上では「春」! 今日は、最高気温10℃に届きそうです。2月2日(金)~5日(月)の期間、柏市民ギャラリー Day Oneタワー 3階パレット柏内で「第37回 花と太陽と希望の作品展」が開催されています。今日までは18時、明日最終日は、14時までの開催となります。お時間があれば、是非お立ち寄りください。子ども達の力作がたくさん並んでいました。


柏駅南口から徒歩2分程度のDay Oneタワー 3階

多くの方々が作品を鑑賞していました
新木小の子ども達の作品も素晴らしかったです!
特別支援教育への理解につながればと思います!

節分~明日から春~

 2月3日(土)今朝は、久しぶりに氷点下にならない暖かな朝になりました。新木小学校の上空は、曇り空!筑波の峰も富士の頂も見えませんが、風もなく暖かな節分となりました。
 「節分」とは季節の変わり目を指します。「立春」・「立夏」・「立秋」・「立冬」の前日を指す言葉です。季節の変わり目に鬼が現れるという謂われから「立春」の前の節分には、鰯の頭と柊を玄関周辺に掲げたり、豆を撒いて邪気を払う習わしがあります。最近では、関西等で行われていた恵方巻きが全国区になり有名ですね。どうして「立春」前だけに豆を撒くのか?季節は、春から始まり冬で1年間と考えられていました。1年の終わりの「立春」前の節分は、季節の変わり目と共に年の変わり目として特別なものとして残ってきたようです。豆まきは、夜に玄関から一番遠い部屋から行います。窓を開けて「鬼は外」窓を閉めて「福は内」と云って豆を撒くのが正しいようです。窓を閉め忘れると鬼が入ってきてしまうかもしれません。日本の文化を大切にしていきたいですね。
 校舎の中をぶらりぶらり・・・

節分豆まきの掲示物発見!

1年生の廊下には、何を退治するのかな?

2月の生活目標

長縄跳びチャレンジ!

なかよし会の報告掲示

トムの紹介ポスター(飼育委員会)

ジェリーも!来週からふれあいタイムも!

6年生は、ついに30日を切りました!
明日からは、暦はもう春!

下校~また来週~

 雪でスタートした1日でしたが、下校時には雪も止み殆どの雪が解けていました。雨や雪が降っていなくても、傘を差して楽しんでいる子ども達もいました。色々なことを楽しめる素敵な年代です!

友達を待っています

雨や雪はすっかりと上がっています

よし、帰るよ!

カメラ目線をくれる元気なあらきっ子

一年生も少しずつ出てきました

学童方向へ・・・ジャンプ!

学童の先生も待っていてくれました

雨が降っていなくても傘をさすと楽しい気分

笑顔で週末を迎えられてよかった!

皆そろって楽しい時間!

ジェリーから一言!
気を付けて帰ってね!また来週!
一週間が終わりました!

お掃除上手のあらきっ子

 昼休みは、外は霙になってしまい遠藤先生が体育館でリズム縄跳びの曲を掛けてくれました。多くの子ども達が集まって汗を流したようです。あらきっ子の偉いところは、切り替えです。昼休みモードからお掃除モードに切り替えて、一生懸命に取り組んでいました。
【昇降口】
☆どの学年も一生懸命に取り組んでいました!

高学年は、一人でも効率よく

丁寧に掃除をしています

中学年は、人数を増やして分担制です

2年生になるともう少し増えていました

1年生も靴箱掃除を頑張っていました
【廊下掃除】

力を込めて隙間なく

カメラを向けたらポーズを!邪魔しちゃったかな?

AB通路も場所を決めてお掃除

2年生も丁寧に拭いていました

職員室前もゴミを集めていました

保健室・談話室前はしっかり黙動!さすが6年生!
【階段掃除】

一段一段丁寧に!

B棟の階段は、いつもきれいです!
お掃除の伝統も、先輩から後輩へ!

今日の一コマ~業間~

業間には、まだ雪が残っていました!一度止みかけた雪は、12時過ぎから13時近くまで再び本降りになってピタリと止みました。

少ない雪でしたが、何学級かの子ども達が楽しんでいました

逃げる子、追いかける子!子どもは、雪の子?

冷たさよりも楽しさが優先!束の間の雪国体験

やっぱり、雪だるまを作りたくなる!
次は、いつ雪が降るのかな?