2021年9月の記事一覧
9月21日の給食
【牛乳・里いもごはん・高野豆腐の卵とじ・鶏団子とキャベツのすまし汁・月見デザート】
<給食メモ>
今日は十五夜です。「中秋の名月」と呼ばれている今夜の月は、1年のうちで1番美しい満月だといわれています。この時期に収穫されたものを供えて豊作を祝い、健康を祈る十五夜。里いもやぶどうが収穫できるため、お供えとしてよく使われています。今日は、里いも・月をイメージした鶏団子が入っています。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、たまご、鶏肉、里いも
9月17日の給食
【牛乳・大豆の炊き込みごはん・赤魚のみそマヨ焼き・きゅうりの土佐漬け・生揚げと大根のみそ汁・プルーン】
<給食メモ>
プルーンにはお腹の調子をととのえてくれる働きのある食物繊維や、貧血の予防に役立つ鉄分などたくさんの栄養素が含まれています。そのため海外では「ミラクルフルーツ」などと呼ばれているそうです。皮も甘くておいしいので、そのまま食べてみてください。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、鶏肉、小松菜
9月16日の給食
【牛乳・ビビンバ丼・冬瓜と卵のスープ・小魚アーモンド・巨峰】
<給食メモ>
冬瓜という野菜を知っていますか?漢字で「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。夏の野菜なのに冬の瓜と呼ぶのは不思議ですね。これは夏に収穫しても、丸のままとっておけば冬まで保存ができることからその名前が付きました。きゅうりと同じ瓜の仲間です。ぜひ冬瓜を探して食べてみましょう。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、たまご、鶏肉
9月15日の給食
【牛乳・ごはん・ししゃものごまフライ・枝豆とひじきのサラダ・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ヨーグルト】
<給食メモ>
黒色をしているひじきですが、実は海の中では黄土色をしています。乾燥させると黒くなります。ひじきは漢字で「鹿」の「尾」の「菜」と書きます。見た目が黒くて短い鹿のしっぽに似ていることからきているそうですよ。私たちの体にうれしい栄養がたくさん入っている食品ですので、一口でも食べてみてください。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳
9月14日の給食
【牛乳・コッペパン・かぼちゃのミートソース焼き・もやしときゅうりのサラダ・じゃがいもとオクラのスープ・ミックスナッツ】
本日は我孫子産野菜の日です。
<給食メモ>
今日は我孫子産のかぼちゃにケチャップ味のミートソースを合わせて、チーズをのせて焼いた「ミートソース焼き」です。夏野菜のひとつであるかぼちゃは,保存性が高いため秋になっても食べ頃が続いています。夜は肌寒さも感じられるようになってきたので、かぼちゃを食べて、「うっかり風邪」を予防したいですね。
本日の我孫子産食材:かぼちゃ,たまねぎ,オクラ,じゃがいも
本日の千葉県産食材:牛乳