2023年1月の記事一覧
1月16日の給食
【牛乳・さつまいもと小豆のおこわ・ぶりの幽庵焼き・紅白なます・生揚げと大根のみそ汁・わらびもち】
<給食メモ>
昨日の15日は小正(こしょうがつ)でした。この日には小豆粥を食べる風習があり、それにちなんで今日は、小豆のおこわにしました。デザートはわらび餅です。わらび餅は「わらび」という植物の根っこからとれる「わらび粉」と水、砂糖を火にかけて練って作ります。最初は白くて水っぽいですが、だんだんと透明でモチモチした状態に変わる、おもしろい食べ物です。
本日の我孫子産食材:米、もち米
本日の千葉県産食材:牛乳、さつまいも、大根、にんじん、長ねぎ、小松菜
1月13日の給食
【牛乳・きなこ揚げパン・白いんげん豆のミネストローネ・ポテトサラダ・夢オレンジ】
<給食メモ>
「いんげん豆」にはたくさんの種類があり、その中で豆全体が白いものを「白いんげん豆」とよびます。スープやサラダ、煮物などいろいろな料理に使うことができ、また、和菓子の白いあんこを作るときの材料にもなります。お腹の掃除をしてくれる「食物繊維」がたくさん含まれている白いんげん豆を、今日はトマトで煮込んでミネストローネにしました。
本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん
1月12日の給食
【牛乳・七草雑炊・ししゃもの天ぷら・きゃべつの即席漬け・白玉ぜんざい】
<給食メモ>
今日から3学期の給食がスタートです。1月7日の朝には、7種類の野菜が入ったお粥を食べる風習があります。これはお正月のごちそうで疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという意味があります。七草とは「芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべら)・仏の座(ほとけのざ)・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ)」の7種類の野菜をいいます。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、かぶ、にんじん、長ねぎ、キャベツ