2021年11月の記事一覧
11月29日の給食
【牛乳・麦ごはん・鶏肉とカシューナッツの炒めもの・わかめスープ・プリン】
<給食メモ>
みなさん、食事をするときはどんな姿勢ですか? 背中を丸めたり、食器を持たずに食べていませんか?横を向いたり、足を組んではいないでしょうか。このような姿勢で食べていると、胃が押さえつけられて消化が悪くなってしまいます。また、食事のマナーとしても良くありません。食事をするときも授業中のように背筋を伸ばして足を床につけ、食器を持って食べましょう。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、鶏肉
11月26日の給食
【牛乳・コーンごはん・手作り春巻き・わかめと卵のスープ・ハニーピーナッツ】
<給食メモ>
今日は「春巻き」についてです。春巻きは中国料理のひとつで、春頃に新しい芽がでた野菜を具にして作ったことからこの名前が付いたとされています。今日の春巻きは給食室の手作りです。1本ずつ巻いて作りました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ、にんじん、鶏肉、たまご
11月25日の給食
【牛乳・中華おこわ・里芋と豚肉の中華煮・中華風コーンスープ・りんご】
<給食メモ>
今日のご飯の「おこわ」にはいつものうるち米に加えて、もち米を使っています。そのため、いつもよりもちもちとした食感があると思います。
昔は、もち米を蒸したものを「強飯(こわいい)」と言いました。それに丁寧語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになったそうです。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、鶏肉
11月24日の給食
【牛乳・麦ごはん・さばのみそ煮・茎わかめのきんぴら・豚肉と野菜のすまし汁・バナナ】
<給食メモ>
11月24日は「いい日本食」の語呂合わせから「和食の日」とされています。今日は、和食の基本である「だし」をよく味わえるメニューです。「だし」は、水やお湯を使ってうま味をとったものですが、昆布やかつお節、煮干し、干ししいたけ、干しえびなどいろいろな種類からとることができます。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、長ねぎ
11月22日の給食
【牛乳・豆腐のうま煮丼・切り干し大根のナムル・小魚アーモンド・オレンジ】
<給食メモ>
ナムルは、日本でもおなじみの韓国料理です。韓国には「ナムルの味をみれば、嫁の料理の腕が分かる」ということわざがあります。いろいろな調味料を使い、材料に合わせた下ごしらえなどが味を左右することから、こういうことわざができたそうです。
野菜をおいしく食べることができて、食物せんいやビタミン類がたっぷりとれるナムルを、よく味わって食べましょう。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳、長ねぎ