2021年5月の記事一覧
5月28日の給食
【牛乳・ごはん・マスの竜田揚げ・白菜のごま醤油和え・豆腐とわかめのみそ汁・ヨーグルト】
今日の給食は和食です。和食はごはんを中心としてさまざまな食材の主菜・副菜と組み合わせられます。そのため,栄養バランスが整いやすい食事とされています。食生活の多様化により「和食離れ」が進んでいると叫ばれている現在。給食ではなるべく和食を取り入れ,和食の良さを伝えていければと思っています。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜,だいこん
5月27日の給食
【牛乳・グリンピースごはん・豚肉とじゃがいもの味噌煮・わかめとツナのマヨネーズ和え・冷凍みかん】
グリンピースはエンドウ豆の若い種の時期のことをいいます。缶詰や冷凍食品などで1年中出回っていますが,実は今が旬の時期なのです。新鮮なものは香りがよく,甘味もあります。
いつもは脇役になりがちなグリンピース。今日は主役として給食に登場です。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,だいこん
5月26日の給食
【牛乳・中華丼・じゃがいもともやしのサラダ・小魚アーモンド・グレープフルーツ】
中華丼は中国料理の八宝菜をごはんの上にかけた日本生まれの料理です。日本生まれと言うことを私は初めて知りました。八宝とは日本でいう「五目」と同じで,たくさんの食材を使ったという意味。かまぼこやなると,たくさんの野菜を使った中華丼は私たちの体にとってまさに「宝」といえるでしょう。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,たまねぎ
5月25日の給食
【牛乳・コッペパン・大豆と鶏肉のトマト煮・ごぼうサラダ・バナナ】
我孫子市の学校給食では現在,週の約4回を米飯給食としています。そのため,パン献立は久しぶりと感じることもあります。給食ならではの大きいコッペパンを,豪快に「がぶり!」とかぶりつく児童も多く見られ,とてもおいしそうに食べています。ですが,「パンは一口分ずつちぎって食べることが,きれいな食べ方だよ」といった,指導の場にもしていきたいと思います。
本日の千葉県産食材:牛乳,トマト,たまねぎ
5月21日の給食
【牛乳・ポークカレーライス・福神漬け・和風サラダ・ひとくちぶどうゼリー】
明日はいよいよ運動会です。気温や天候が気になりますね。元気な体を作るには,日々の食事から得る栄養素が不可欠です。今日はみんなに大人気のカレーライスにしました。給食をしっかり食べて,明日は力一杯臨んでほしいと思います。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,たまねぎ
5月20日の給食
【牛乳・大豆の炊き込みごはん・にぎすの竜田揚げ・もやしのおかか和え・じゃがいものみそ汁・甘夏】
大豆と言えばそのまま料理に使うことはもちろん,豆腐や油揚げ,みそ,しょうゆなどの加工品に使用されるなど,日本の食卓には欠かせない存在の一つです。栄養価が非常に高いことも魅力である大豆。栄養摂取の観点からは,粒のまま食べることが理想です。今日は大豆を入れた炊き込みごはんにしました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜,だいこん,たまねぎ
5月19日の給食
【牛乳・和風スパゲッティ・ツナとじゃがいものサラダ・豆腐ときな粉のケーキ】
今日のカップケーキは米粉をベースに,きな粉と崩した豆腐を生地に練り込んでいます。豆腐はかなり細かくしているので,食べたときの食感などはあまり感じませんが,栄養価はしっかり摂れる料理となっています。他に豆乳やきな粉も入っており,大豆製品たっぷりでできたケーキです。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,小松菜
5月18日の給食
【牛乳・ごはん・豚肉とスナップエンドウの塩炒め・トマトと卵のスープ・小魚アーモンド・オレンジ】
今日は運動会の予行練習。前半はややお天気に不安がありましたが,徐々に雨も上がり無事全行程終えることができました。一小の子どもたちは元気いっぱい!本番も楽しみです。
さて,今日は我孫子産野菜の日です。今日もたくさんの瑞々しい野菜が届きました。今日の給食のうち,5種類が我孫子産のもの。とても色鮮やかに仕上がり,目でも楽しめる献立となりました。
本日の我孫子産食材:米,スナップえんどう,キャベツ,たまねぎ,トマト,小松菜
本日の千葉県産食材:牛乳,
5月17日の給食
【牛乳・鶏そぼろごはん・肉豆腐・じゃがいもの彩り炒め・メロン】
今日の果物はメロンです。「果物の王様」とも言われるメロンは豊かなかおりと濃厚な甘味が魅力です。メロンの果肉の色は2種類あり,アンデスメロンやマスクメロンは緑色。夕張メロンやクインシーメロンはオレンジ色をしています。また,メロンの表面はネットのような編み目が特徴ですが,表面がつるつるしている種類もあります。
給食では一口サイズになってしまいますが,濃厚な味わいを感じてもらえるとうれしいです。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,
5月14日の給食
【牛乳・ごはん・サバのパン粉焼き・小松菜と油揚げの煮浸し・豆腐と大根の汁物・オレンジ】
今日の副菜は,小松菜の煮浸しです。小松菜は見た目はほうれん草とよく似ていますが,ほうれん草よりアクが少なく,安価でもあることから給食では頻繁に使用しています。「緑黄色野菜の王様」と呼ばれるほうれん草よりはビタミン類の含有量は少し劣りますが,カルシウムや鉄などの無機質については,多く含むものもあります。成長期の児童にはもちろん,大人にも積極的に食べてほしい食品のひとつです。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,だいこん,小松菜
5月13日の給食
【牛乳・ごはん・カツオのねぎソースがけ・キャベツときゅうりの和え物・じゃがいもとえのきのみそ汁・河内晩柑】
カツオには旬が年に2回あります。1回目は春にエサを求めて泳いでいく「初がつお」,2回目は秋にあぶらがのった状態で戻ってくる「戻りがつお」がとれます。また,カツオには鉄分が多く含まれているため,子どもに増加傾向にある貧血予防に効果があります。今日は春が旬の「初がつお」にねぎソースであえたものにしました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,だいこん
5月12日の給食
【牛乳・山菜うどん・大豆とさつまいものサラダ・米粉のバナナケーキ】
さつまいもの調理は電子レンジで行うと楽ちんですが,さつまいも本来の甘味を上手に引き出してはくれません。これはさつまいもに含まれる「酵素」が関係しています。この酵素はじっくり熱を入れることでさつまいもの甘さを引き出す働きをします。逆に,短い時間で加熱すると酵素が十分に働くことができないのです。少々手間ですが,よりおいしくたべるにはゆっくり調理してみてはいかがでしょうか。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜,さつまいも,キャベツ
5月11日の給食
【牛乳・ごはん・鶏肉とカシューナッツの炒め物・油揚げと青梗菜のスープ・グレープフルーツ】
日本の食事は,お祝いの時などに食べるごちそうなどを「ハレの日の食事」といい,対して普段の食事を「ケの日の食事」と呼んでいます。数十年ほど前まで,ケの日の食事は一汁一菜のような質素な内容のものが多かったため,一つの副食にたくさんの食材を使うことが多くありました。今日の献立はごはんと炒め物というシンプルな内容ではありますが,米やナッツ,肉や大豆製品,そしてたっぷりの野菜を使っているので,栄養価の高い献立となっています。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,鶏肉,たまねぎ
5月10日の給食
【牛乳・チキンピラフ・ホキのカレーチーズソース・キャベツとコーンのスープ・バナナ】
ピラフは炒めた米をさまざまな具材と一緒に出汁で炊いた料理のことをいいます。トルコが発祥の地であるといわれていますが,今では世界中で食べられている料理。給食でもよく登場しています。
今日は鶏肉や野菜,マッシュルームなどが入ったチキンピラフを作りました。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,玉ねぎ,キャベツ
5月7日の給食
【牛乳・ごはん・鰆の照り焼き・茎わかめの金平・白菜と小松菜のみそ汁・フルーツミックスゼリー】
みなさま,野菜や果物を食べていますでしょうか。野菜の1日の摂取目安量は350g。1食で生野菜両手1杯分とる計算になります。今日の給食では約90~100g,8種類の野菜が使われています。給食では旬のものを取り入れるようにしていきたいと思っています。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜,大根
5月6日の給食
【牛乳・ターメリックライス・ドライカレー・野菜スープ・オレンジ】
長い連休が明け,5月がスタートしました。運動会の練習も順調に進んでいる様子。近頃は天気の変化が激しく気持ちよく!とはいきませんが子どもたちの元気な声が響いています。給食をしっかり食べて5月も元気に学校生活を送ってほしいと思います。
本日の我孫子産食材:米
本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜