校長室から

2021年3月の記事一覧

卒業式がありました

令和2年度の卒業式がありました。

素晴らしい卒業式でした。

 卒業式前日準備

1・2年生の式への参加者は各クラス学級委員男女

1名。生徒会役員のみ。式には参加できませんが、

卒業式の準備で3年生に感謝の気持ちを表します。

3月16日  卒業式

今日は朝から暖かな春の日差しが降り注ぎます。

 

卒業生入場

いよいよ卒業式が始まりました。

 

 

 卒業証書授与

 

練習時間は短かったですが、例年以上に整然とした

動き。さわやかな返事。

 記念品贈呈

学校から・・印鑑が贈られました

PTAから・・卒業証書ホルダーが贈られました。

同窓会から・・マグカップが贈られました。

 在校生送辞

先輩に日頃の感謝を伝えました。

 

卒業生答辞

3年間をふりかえり、特にこの1年は制限されるこ

とが多く、切なかった胸の内や、それを乗り越えて

大きく成長し、未来へ羽ばたいていく決意を涙なが

らに語ってくれました。

 卒業生退場

 

卒業式が終わりました。

本当に素晴らしい式でした。

 

会場に飾った松のように、いつまでも変わらない美し

さを持ち続け、我孫子プライドを胸に頑張って下さい!

 

3年生レク大会 サプライズが・・

今日は3年生はレク大会を行いました。生徒による生徒のレク大会。午前中楽しいひととき。

閉会式の終わりには、先生方に感謝の気持ちを込めてサプライズが・・

 今日は3年生のレク大会

青く澄み渡った空

少し風がありましたが何のその!

 

生徒が企画運営をして、楽しいレク大会が行われ

ました。

 途中、クラスの仲間をみんなで踊りながら声援!

 閉会式も生徒が運営します。

 

閉会式の最後にサプライズ!

先生方に感謝の気持ちを込めて歌を歌いました。

マスクの上にフェイスシールド着用。

距離もとって・・

先生方もこのサプライズに感極まっていました。

 杏の花が満開となり、別れの季節が近づいているこ

とを教えてくれます。

 桜のつぼみが膨らみ始めました。

 

出会いの季節はもうすぐそこまで来ています!

それぞれの進路で・・

卒業式練習が始まりました

 今日から本格的に卒業式の練習が始まりました。又、グランドでは体育の授業が楽しそうに行われていました。

3年生の卒業式の練習が本格的に始まりました。

生徒が中心となって練習を進めています。

細部までお互いにチェックし合い、生徒達による卒

業式を作り上げていきます。

 グランドでは1年生女子の体育が行われていました。

縄跳びを使ったダブルダッチに挑戦中!

 コロナに負けない元気な笑顔!!

授業参観

今日は1年生2年生の授業参観の様子。

また、3年生は今日も奉仕活動に熱心に取り組んでいました。

 2年生社会

今日は、明治時代について学びました。

もうじきお札が新しくなります。お札に描かれてい

る偉人は、明治を生きた人が大半で、なぜその偉人

達がお札になったのか、偉人の功績を学びました。

 自分の意見をノートにまとめ、タブレットで写真に

撮り班の仲間に送ります。次に班でまとまった意見

をタブレットに書き込み、クラス全体で共有します。

タブレットを使った活気のある授業でした。

 1年生美術 陶芸

 

1年生は陶芸の作品を作っています。

手びねりで難しいですが形を整えていきます。

 

 一人一人熱心に作業を続けます。

 先輩達の作品。

 

このような素晴らしい作品が出来るのが楽しみです。

 3年生の奉仕作業

会議室のワックスがけを行ってくれました。

 

椅子やテーブルを廊下に出して熱心にワックスがけ!

ピカピカな会議室が戻ってきました!

 先週から作成していた渡りのすのこが完成しました!

 

とても丁寧で素晴らしいできばえ!

予餞会がありました

 3月2日(火)予餞会がありました。例年通りにはいきませんでしたが、各学年工夫を凝らした発表で、3年生に感謝の気持ちを伝えました。

 3月2日(火)予餞会がありました。

今年は例年と違い、3年生と発表学年だけが体育館に入りました。

発表学年はステージ発表を録画し、映像と実況の

ハイブリット。工夫が見られました。

 

3年生入場

間隔を大きくとって感染対策!

 
 

 昨年3年生が作成した背景画。

昨年は休校のため発表できませんでしたので、今年体育館に飾りました。

 生徒会役員の開会宣言

いよいよ予餞会が始まりました!

 
 

 1年生の発表

1年生の発表は「走れメロス!」

この劇を通して友情とは何かを、笑いやダンスを交え3年生に伝えました。

   
 かっこいいダンスが始まりました!  
 

 なんと「樋口先生」登場!

キレキレのダンスに会場は大盛り上がり!

 2年生の発表

 

2年生の発表は「半沢直樹」

今年度の話題作の登場!

正義は最後に勝つ!

 
   

 さすが2年生!

演技に迫力があります!

ダブルダッチやパフォーマンス、特設合唱があり

ました。

 

途中、奇跡のCMがあり、場内感動。

後半はダンス!

 生徒会による思い出ビデオ

入学式からの思い出を映像で振り返ります。

修学旅行や夏の大会・コンクールの写真がないことは

本当に切ないです・・

我孫子中を去られた先生からのメッセージも届きました!
 

最後は3年生の発表。

初めにこの1年間の思いを、そして今の気持ちを語っ

てくれました。

学年合唱

素晴らしい心のこもった歌声を、1・2年生は教室でリモートで聞きました。

3年生は、1・2年生が体育館にいることを思いながら本当に一生懸命歌いました。

素晴らしい予餞会でした。