お知らせ
70周年Tシャツについて
我孫子中学校オリジナル70周年Tシャツ
学校だよりでもお知らせしました70周年Tシャツですが、本校住石教諭のデザインしたオリジナルのものです。1枚1700円、2枚以上ですと1枚1500円で販売しています。学校の活動資金にもなりますので、ぜひご支援ください。
色は、白・黒・紺・ターコイズ・ピンクの5色で、サイズはS・M・L(男女共通)です。ライトグリーン・オレンジも在庫がありますが、サイズがSSとLLのみとなります。
ご希望の方は、下の申込用紙をダウンロードして必要事項をご記入の上、お金を添えて事務室までお願いいたします。もし、多数ご希望の場合はあらかじめ、事務室または教頭までご連絡ください。
70周年記念Tシャツ購入申込書.docx
東葛駅伝報告会&市内音楽発表会壮行会
祝 東葛駅伝6位入賞!
17日(月)に駅伝報告会と市内音楽発表会壮行会が行われました。駅伝選手の10名のインタビュー映像と選手からの報告があり、6位という健闘を見せてくれた選手団からみんなで讃えました。
また、スピーチコンテストで県大会に出場した生徒の発表があり、とても流ちょうなスピーチでした。また、20日に行われる市内音楽発表会に向けて、合唱部、特設合唱部の歌の発表もあり、美しい歌声に聞きほれました。吹奏楽部も放課後「お披露目会」を行い、すてきな発表を聞かせてくれました。ぜひ、発表会では、今までの練習の成果を発揮してきて欲しいと思います。
17日(月)に駅伝報告会と市内音楽発表会壮行会が行われました。駅伝選手の10名のインタビュー映像と選手からの報告があり、6位という健闘を見せてくれた選手団からみんなで讃えました。
また、スピーチコンテストで県大会に出場した生徒の発表があり、とても流ちょうなスピーチでした。また、20日に行われる市内音楽発表会に向けて、合唱部、特設合唱部の歌の発表もあり、美しい歌声に聞きほれました。吹奏楽部も放課後「お披露目会」を行い、すてきな発表を聞かせてくれました。ぜひ、発表会では、今までの練習の成果を発揮してきて欲しいと思います。
内閣サイバーセキュリティーセンターからの文書
授業参観&部活動保護者会
5月9日に授業参観と部活動保護者会を行いました。
多くの保護者の方が参観して下さいました。
学級担任の授業で、生徒達も自分から発表したり、意欲的に参加する様子が見られました。
また、部活動保護者会では、各部活動の顧問が保護者の方に年間の予定や経営方針などを説明しました。どの部活動もたくさんの保護者の方に参加いただきました。ありがとうございました。
多くの保護者の方が参観して下さいました。
学級担任の授業で、生徒達も自分から発表したり、意欲的に参加する様子が見られました。
また、部活動保護者会では、各部活動の顧問が保護者の方に年間の予定や経営方針などを説明しました。どの部活動もたくさんの保護者の方に参加いただきました。ありがとうございました。
新入生歓迎会
今日、新入生歓迎会が行われました。
2,3年生が部活動紹介をパフォーマンス付きで行いました。どの部活動も息のあった演技を見せてくれ、部活動の魅力を伝えてくれました。今日から1年生は部活動見学が始まります。一人一人に合った部活動を選んでほしいと思います。
また、部活動の紹介の後、2,3年生から歌のプレゼント、1年生からの校歌の発表がありました。
校長先生も、とてもよい発表だったと感想を聞かせて下さいました。お互いによさを確認出来た、心温まる会になりました。
2,3年生が部活動紹介をパフォーマンス付きで行いました。どの部活動も息のあった演技を見せてくれ、部活動の魅力を伝えてくれました。今日から1年生は部活動見学が始まります。一人一人に合った部活動を選んでほしいと思います。
また、部活動の紹介の後、2,3年生から歌のプレゼント、1年生からの校歌の発表がありました。
校長先生も、とてもよい発表だったと感想を聞かせて下さいました。お互いによさを確認出来た、心温まる会になりました。
入学式
4月7日は入学式が行われ、323名の1年生が入学しました。
みんな新しい制服を着て、緊張した様子で参加していました。
2,3年生は心をこめた歌声で1年生を迎えました。
1年生も早く我孫子中学校の生活に慣れて、一緒に活動をしてくれるのが楽しみです。
みんな新しい制服を着て、緊張した様子で参加していました。
2,3年生は心をこめた歌声で1年生を迎えました。
1年生も早く我孫子中学校の生活に慣れて、一緒に活動をしてくれるのが楽しみです。
修了式
3月24日は修了式が行われました。
3年生が卒業した後さびしく感じるところもありましたが、1年生、2年生の代表者が修了証書をもらい、学年の代表の生徒が決意を述べました。1年間を振り返り、お互いの成長を確かめ合えるよい機会となりました。
また、校長先生から、「人生はたくさんの分岐点がある大きなあみだくじのようなものだが、自分で選択することができるところがくじと違う。普段の小さな選択の積み重ねがあって、自分のゴールが決まる。時には失敗もあるだろうが恐れず、自分の人生を自分で作っていってほしい。」という、人生の先輩としての話をお聞きしました。
また、生徒会長から「日本一の学校を目指そう。」という話があり、これからの我孫子中学校の生徒会としての決意を確認しあいました。
3年生が卒業した後さびしく感じるところもありましたが、1年生、2年生の代表者が修了証書をもらい、学年の代表の生徒が決意を述べました。1年間を振り返り、お互いの成長を確かめ合えるよい機会となりました。
また、校長先生から、「人生はたくさんの分岐点がある大きなあみだくじのようなものだが、自分で選択することができるところがくじと違う。普段の小さな選択の積み重ねがあって、自分のゴールが決まる。時には失敗もあるだろうが恐れず、自分の人生を自分で作っていってほしい。」という、人生の先輩としての話をお聞きしました。
また、生徒会長から「日本一の学校を目指そう。」という話があり、これからの我孫子中学校の生徒会としての決意を確認しあいました。
平成28年度 第70回 入学式について(お知らせ)
平成28年度 第70回 入学式のお知らせ
H28入学式のご案内.pdf
H28入学式のご案内.pdf
卒業式
3月15日に第69回卒業証書授与式が行われました。
卒業生は、しっかりと返事をして卒業証書を受け取っていました。予行で校長先生から、「呼名をされてから卒業証書を受け取るまでの時間は、その人ひとりだけのために、みんなが祝福してくれている。その時間をしっかりと味わってほしい。」という話がありましたが、みんな堂々とした態度で、一人一人が輝いて見えました。
送別の歌、卒業の歌ともに心に響く歌声をきかせてくれ、思い出に残る卒業式になりました。
参列して下さった来賓の方々、保護者の皆さん、地域の方々、ありがとうございました。
奉仕作業
あと、少しで卒業式を迎える3年生ですが、今までの感謝を込めて、奉仕作業をしてくれました。
3月7日は清掃活動をして、体育館や廊下など学校を隅々まできれいにしてくれました。
3月7日は清掃活動をして、体育館や廊下など学校を隅々まできれいにしてくれました。
3月2日予餞会
1,2年生が先輩への感謝の気持ちをこめて、今までの準備と練習の成果を発表しました。
1年生は「アナと雪の女王」、2年生は「時をかける少女」を演じました。演技や歌、ダンス、ハンドベルなど様々なパフォーマンスにチャレンジしました。全校生徒がそろい、3年生と楽しい一時を過ごしました。
学校評議員さんや保護者の方々、観客も見てくださり、1000人の生徒がそろって活動をする姿に感動したという感想をいただきました。
1年生は「アナと雪の女王」、2年生は「時をかける少女」を演じました。演技や歌、ダンス、ハンドベルなど様々なパフォーマンスにチャレンジしました。全校生徒がそろい、3年生と楽しい一時を過ごしました。
学校評議員さんや保護者の方々、観客も見てくださり、1000人の生徒がそろって活動をする姿に感動したという感想をいただきました。
予餞会の準備の様子
今、1年生も2年生も共に、予餞会(3年生を送る会)に向けて、準備に取り組んでいます。
1年生は、衣装を作ったり、舞台の背景画を仲間と協力して色鮮やかに描いたりしていました。
2年生は段ボールを使って、船の側面を作っていました。これから色を塗るということで、出来上がりが楽しみです。
3年生が喜んでくれるように、それぞれの持ち場で頑張っています!
小中一貫の日実施しました
本日、小中一貫の日で、学区内の児童6年生が来校し、小中学生交流会を行いました。
6年生はそれぞれの教室に入り、初めての中学校の教室に緊張気味のようでした。
先生から説明を聞いて、「中学校で頑張りたいこと」の作文を書きました。そのあと、校舎見学をして、それぞれの見たい部活動を見ました。どの部活動に入ろうかと、真剣に見学をしていました。
その後の教室での、「質問会」では、各自用意してきた質問を先輩達にして、中学校生活をイメージしていました。
4月に新1年生が入ってくるのを楽しみにしています。
6年生はそれぞれの教室に入り、初めての中学校の教室に緊張気味のようでした。
先生から説明を聞いて、「中学校で頑張りたいこと」の作文を書きました。そのあと、校舎見学をして、それぞれの見たい部活動を見ました。どの部活動に入ろうかと、真剣に見学をしていました。
その後の教室での、「質問会」では、各自用意してきた質問を先輩達にして、中学校生活をイメージしていました。
4月に新1年生が入ってくるのを楽しみにしています。
第3回 校内研究会
2月9日に、社会の校内研究会を行いました。
本校は国・県・市の指定を受けて、アクティブ・ラーニング型授業について研究を行っています。今回は年度のまとめにあたる授業研究会でした。
2年生の社会で、「開国と近代日本の歩み」の単元で、ペリー来航の影響について様々な立場から考える授業でした。与えられた課題についてグループで調べてまとめ、他のグループと交流して他の課題についても知り、時代の全体像を捉えるということを、クラスの仲間と協力して進めました。
生徒達は協力して、一生懸命考え、まとめていました。先生方全員で課題の出し方、支援の仕方を教科を超えて学び合いました。これからの授業に活かしていきたいと思います。
本校は国・県・市の指定を受けて、アクティブ・ラーニング型授業について研究を行っています。今回は年度のまとめにあたる授業研究会でした。
2年生の社会で、「開国と近代日本の歩み」の単元で、ペリー来航の影響について様々な立場から考える授業でした。与えられた課題についてグループで調べてまとめ、他のグループと交流して他の課題についても知り、時代の全体像を捉えるということを、クラスの仲間と協力して進めました。
生徒達は協力して、一生懸命考え、まとめていました。先生方全員で課題の出し方、支援の仕方を教科を超えて学び合いました。これからの授業に活かしていきたいと思います。
3年生頑張っています
朝の3年生の様子です。
早朝から学校に来て学習を進めている生徒達がいます。各自思い思いに数学や英語など自分の課題に取り組んでいました。
また、あるクラスでは文集作り。一人一人の似顔絵を用意し、丁寧に手作りで文集を作成していました。
卒業まであと1月半。3年生も頑張っています!
早朝から学校に来て学習を進めている生徒達がいます。各自思い思いに数学や英語など自分の課題に取り組んでいました。
また、あるクラスでは文集作り。一人一人の似顔絵を用意し、丁寧に手作りで文集を作成していました。
卒業まであと1月半。3年生も頑張っています!
読み聞かせと研修会
1月27日(水)には18名の読み聞かせボランティアの方に来ていただき、1,2年生に本を読んでもらいました。各クラスでは、ボランティアの方々が趣向を凝らして話をしてくれました。普段は朝読書の時間ですが、いつもとは違う本を紹介してもらい、読書の世界が広がりました。
今回はその後、ボランティアの方々と我孫子中区の小学校でボランティアを行っている方が集まり、我孫子市民図書館の司書の先生方を迎えて研修会を持ちました。テーマは、「本の選書の仕方やブックトークの手法」についてです。皆さん熱心に参加されていました。
子ども達も学校も、地域の方々に支えていただいていることがありがたいと感じました。お陰さまで、子ども達もボランティアの方や本といい出会いができました。
今回はその後、ボランティアの方々と我孫子中区の小学校でボランティアを行っている方が集まり、我孫子市民図書館の司書の先生方を迎えて研修会を持ちました。テーマは、「本の選書の仕方やブックトークの手法」についてです。皆さん熱心に参加されていました。
子ども達も学校も、地域の方々に支えていただいていることがありがたいと感じました。お陰さまで、子ども達もボランティアの方や本といい出会いができました。
1月20日 1年生 百人一首大会
先週、2年生で行われましたが、今日は1年生で百人一首大会が行われました。
日本古来の伝統文化に親しみ、学級や班のまとまりを深めることを目的として毎年行われています。12月から実行委員会が準備をしてきており、今日が本番で、32の場に分かれて学級対抗の真剣勝負が繰り広げられました。
詠み手が朗々と「大江山いく野の遠ければ~」と上の句を読むと、練習の成果を活かしてみんなどんどん取っていました。すごいのは静けさ。聞こえないことがないように、みんな静かに札をとると言う点で学年全員が協力していました。
今まで学級や授業、個人で頑張ってきた成果をしっかり出してほしいと思います
1月14日 ボランティア活動
今朝は、男子卓球部がボランティアで、学校の前庭の清掃をしてくれました。おかげできれいな状態で一日がスタートできました。
また3・4校時には、学校支援ボランティアの方々が、1年生の調理実習の支援にきてくださいました。各班とも、ボランティアの方に聞きながら、協力してハンバーグを作りました。おいしく食べられたようです。
1月7日 3学期始業式
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
3学期始業式が行われました。
冬休み明けでしたが、移動もスムーズに行われ、
時間通りに始業式を始めることができました。
校長先生から、松下幸之助の言葉が紹介され、「成功とはあきらめずに続けること」で、新年にたてた抱負をあきらめずにできるまで続けようという講話がありました。
生徒一人ひとりにとってよい1年になるとよいと思います。
平成28年度新入生保護者会のお知らせ
平成28年度新入生保護者会の保護者あてのお知らせをご覧いただき、ご参加下さい。
本校への事前申込は行いません。
※充分な駐車場が確保できないため、自家用車での来校は控えてください。
また、近隣の商業施設への駐車、道路への駐車もお控え下さい。
新入学保護者案内.pdf
本校への事前申込は行いません。
※充分な駐車場が確保できないため、自家用車での来校は控えてください。
また、近隣の商業施設への駐車、道路への駐車もお控え下さい。
新入学保護者案内.pdf