Welcome to ABIKO Junior HighSchool

最近の様子

部活動体験が始まりました

昨日、新入生歓迎会第2部が行われ、部活動の紹介がありました。

放課後の部活動体験では、初めての競技に取り組む生徒や先輩と一緒に活動に取り組む生徒など様々でしたが、楽しく過ごしている生徒が多かったです。

仮入部期間は4月30日(水)まで続きます。

1年生の様子③

今日の3,4時間目には自転車通学者を対象に、交通安全教室を行いました。お隣の教習所をお借りし、我孫子警察署のかたから自転車の乗り方について指導して頂きました。これから3年間、無事故無違反で安全に登下校できるよう、しっかり学ぶことができました。

1年生の様子②

 新入生歓迎会~第1部~が行われ、生徒会組織や各委員会の紹介などがありました。サプライズで生徒会のパフォーマンスもあり、とても楽しく過ごしました。

1年生の様子①

 1年生も少しずつ中学校に慣れて来たようです。新しいジャージとなり、教室の雰囲気も落ち着いて見えます。

 

入学式が行われました!

天候に恵まれ、桜も咲く中、令和7年度入学式が行われ、283名の新入生が我孫子中学校に入学しました。

不安な表情の生徒、笑顔の生徒と様々でしたが、呼名での返事や式での姿勢など、立派な姿でした。

 

〇新入生の保護者の皆様へ

お子さんのご入学、おめでとうございます。

職員一同全力でサポートいたします。よろしくお願いいたします。

令和7年度始業式が行われました

昨日の4月7日、始業式と着任式が行われました。

新しい先生との出会いでは、全校生徒の元気な挨拶が響き渡りました。

今年度も様々な教育活動へのご協力よろしくお願いいたします。

令和6年度卒業証書授与式が行われました。

天気に恵まれた昨日、本校の卒業証書授与式が多くの来賓の方々にお越しいただき行われました。

267名の生徒たちが、未来に向かって本校を巣立っていきました。おめでとうございます。

令和6年度 同窓会表彰

 同窓会より、中学校生活3年間の活躍を称え、選出された13名の生徒の表彰がありました。部活動だけでなく、クラブチームでの活躍や作文コンクールでの活躍など、幅広い活躍を見せてくれました。卒業後も様々な分野で活躍する我孫子中生を応援し続けたいと思います。

令和6年度 予餞会が行われました!

 2月28日に本校体育館にて、予餞会が行われました。1,2年生ともクラスの壁を越え、何カ月もかけて準備をしてきました。
 1年生は『未来(つぎ)の空へ~挑戦と前進~』をテーマに24時間テレビをベースにマラソンやハットフリック、祝いの手打ちなど新しいことに挑戦していました。
 2年生は『自分を変える』をテーマに「オズの魔法使い」をベースにした劇を行いました。昨年の「ライオンキング」に引き続き、真剣に演技する様子に学年の団結力を感じました。
 3年生は入試などでなかなか全員集まることが難しい中、練習に取り組んだ合唱を披露してくれました。さすがの3年生。学年合唱ということもあり、迫力と感動を感じました。
 3年生に感謝の気持ちをしっかり伝えられた素敵な会になりました。

 

3学期が始まりました

1月7日、3学期が始まり、始業式が行われました。

2学期の終業式ではできなかった部活動報告と生徒会による広島派遣の発表が無事行われ、生徒たちの成果を全校で共有することができました。

 

3学期も様々な活動が予定されております。引き続き、ご協力をお願い申し上げます。